何ニャン!ルアーフィッシング海のルアーメバル仕掛け ≫ 遠投メバル釣り     サイトマップ


メバルが遠くなってきた…。

 最近メバルが釣れなくなってきた…ヾ( ̄ω ̄;) と言う話を良く聞きます。
 これはメバリングブームにより釣り人が増え、メバルのルアーに擦れてルアーを見切る
ようになってきたから…もありますが、それよりも…。

 (゚Д゚;≡;゚Д゚) 簡単に言うとメバルが居なくなってしまったのだ!

 メバルが居ないと言っても絶滅ではなく、大きなメバルは釣り上げられて居なくなり、
成長途中の微妙なサイズまで釣られてしまうので、結果的にメバリングで簡単に釣れる
範囲のメバルの減少に繋がったわけです。
 人気な釣り場程にこの傾向は強く、結果的に人の少ない島に渡ったり磯場で釣ったり
しなくてはなかなか大物メバルに出会えないようになったと感じます。
 しかし釣り人が少ない釣り場は釣り人も行きずらい(金銭的・時間的)釣り場です。
 何とかして人気釣り場でも食べられるメバルが釣りたい!
 …と言う事でこのコーナーを作ってみました。

 ・遠投ウキ仕掛け … 比重のあるウキで沈めたり漂わせながら釣る仕掛け。
 ・遊動ウキ仕掛け … ウキを支点にしながら仕掛けを沈めるフカセ的な仕掛け。

遠くのメバルを釣り上げる!遠投仕掛けを極める。

 ≫大物メバルコーナーも参考に   ≫小物メバルはリリース 

 ≫メバルロッド2本で釣ろう〜  ≫砂浜(サーフ)のメバル釣り 

 ≫
メバルが釣れんッな人はこちらを確認




近くには居ないけど遠く深くには居るはず

 気軽に行けるエリアで特に灯りのある付近のメバルは釣り場が荒れています。 潮の
流れやベイトの有無でメバルが近くに寄って来る時はあっても、なかなか出会えるのは
難しいもの。
 そこで沖の方を釣ると、まだまだ大きなメバルに出会える確率が高くなります。 当然に
水深も深く流れも強くなるので釣り難いですが、そのエリアを釣る事でオッ!と言えそうな
メバルにも出会えると言う訳です。
遠投するとポイントも倍増します。
単純計算で釣り場は4倍以上に広がります。
 釣り人が動けないとすると…
10m半径を釣る人と、20m半径を
釣る人では釣り可能な面積は4倍
にもなります。
 当然、プレッシャーも掛かりにくく
多くのメバルが残っていると言う事。
 (`・ω・)ノ
遠投時代が来ているのだ。
 知らない釣り場では想像と雰囲気で…知っていればあの辺りに何かある!を覚えて
おいて次回のメバル釣りに役立てましょう。

 その為にも釣り日記は大事  ≫釣りの日記の勧め



遠投では想像が大事!

 近くに寄って来ているメバルなら、闇雲に投げてユルユルと巻いていてもメバルが良く
釣れる時も多いですが遠投の場合はそうもいきません。
 場所が浅くて遠投なら良いのですが、遠投すると水深も増えてくるのが普通です。

 トウッ (゜ω゜)ノ ~   ~   そんな釣り場で適当に投げて巻いていたのでは
せっかくの大物メバルにも出会えません。

 そこで大切なのは想像する事。 釣り場の雰囲気や状況、波や風を見ながら
投げている釣りポイントの想像をします。
 近くのメバルが浮いていても、遠投エリアのメバルは浅い場所まで来てはくれません。
 穏かな海で大量のベイトが居る場合などは別ですが、大抵は危険を侵してまで
メバルが浮いてくる事は少なく、底の付近で海面方向を眺めています。

 遠投すればする程に常に底を意識し、底を知って釣る事が大切になるの
です。 遠投しても 底の上、1.0〜2.0m付近を巻く
 正確に巻いているかどうかは判りませんが個人的なイメージです。



メバルの遠投仕掛け(飛ばしウキ)

 ジグヘッドを重くして  ドリャッ! (`Д´)ノ ~ ~   ~  と投げると、通常の重さ
よりも遥か向こうにぶっ飛んでいきます。
 または、メタルジグに変更して  ドリャッ! (`Д´)ノ ~ ~   ~  と投げても
ぶっ飛びます。

 ここで問題なのは、ルアーの操作速度。 活性が高くてメバルが追って来て食い
ついてくれるなら良いのですが、通常はメバルも深追いしません。 良い時間帯なら
ともかく、広く探っている訳ですから少しでもメバルを食いつかせたい処…。
 早く動くワームよりもユックリと誘って食わせてやりましょう。 ワームの抵抗を
増やしたりジグにワームを付けたり等の方法のほかに、遠投ウキを取り付けるのが
お勧めです。

 メバル専用の遠投ウキ、シマノとダイワ製
・SHIMANO製遠投ウキ (ソアレ・アウトシュート)
 ダイワ精工に遅れを取っていたメバルシリーズですが、シマノも遠投ウキを発売して
います。 ラインに挟み込む感じで付けたり外したりが素早く可能。
 HF(浮く) ・ SP(水面直下) ・ SS(沈む) ・ FS(早く沈む)  定価800〜1150円

・Daiwa精工の遠投ウキ (月の雫/大雫)
 半分を半回転する事でラインが緩み、一度付けてしまえば位置の調整は楽です。
しかし、ラインを最初に通さなくてはならないので、それが少し面倒です。
 僕は愛用してます。
 微潜 ・ 遅潜 ・ 中潜 ・ 即潜  定価1150〜1400円

 
その他、各社ありますが個人的にはダイワ製かシマノ製がお勧めです。

  楽天フィッシング市場 ≫ Daiwa「月の雫」Shimano-Soare OUTSHOOT


 
遠投ウキ仕掛けに付ける仕掛けは?
 ミノーなどを付けて投げても面白そうですが、個人的にはジグヘッドがお勧め
 ノーシンカーだとラインに絡まる確率が高くなり、重いジグヘッドだと遠投ウキの邪魔を
してしまいますので、なるべく軽いジグヘッドを使います。
 僕は0.9g程度のジグヘッドを組み合わせます。 遠投ウキにくっ付いて飛んでいき、
オモリが仕掛けの絡みを防ぎます。 しかも、漂うように動いてメバルを誘います。
遠投ウキに組み合わせる仕掛けは?


遠投浮き仕掛けの比重を使い分ける。
 遠投ウキでの釣りの場合は狙えるポイントと水深はウキの性能に左右されます。
 イロイロな性能を持つウキが販売されていますので使い分ける事が大事です。
 シマノ製、ダイワ製共に呼び方は違いますが同じようなタイプが販売されています。

 微潜・遅潜・HF・SPタイプは遠投しても浅い場合やメバルが極端に浮いている場合
などに有効です。
 中潜・即潜・SS・FSタイプは遠投して沈めて巻いてくる場合に使用。
遠投エリアで釣りポイントを選ぶ

 
遠投ウキはカラー(色)を揃えずにタイプを揃える事で、釣り場に応じて細かく調整可能。



メバル遠投仕掛け(遊動ウキ)

 遠投ウキを中通しにしたようなウキに、遊動ウキと言う物があります。
 良くフカセ釣りなどに使われる仕掛けで、夜にも見易くするためにケミホタルや乾電池
で光らせるタイプがあり、メバルの釣りでも意外と使えます。
 (゚Д゚)ノ 常夜灯のある釣り場などではなく、真っ黒な釣り場で非常に役立ちます。
特に磯などの釣りでは自分の釣っている場所が良く見えるので


あああ



あああ


 もっとシンプルに遠投仕掛け
 遠投仕掛けはお手軽にセット出来て便利なのですが、仕掛けがゴチャゴチャして
メバルも警戒している?と感じる事も…。
 やはりジグヘッドのシンプル仕掛けは最強な訳で、遠投して沈めてユックリ巻く
には、ソフトルアー(ワーム)を選ぶ必要があります。
 重めのジグヘッドでも抵抗のあるワームを組み合わせる事で、遠投してもゆっくり
巻けるのでお勧めです。 フレア系、グラブテール系がGoodです♪

  フレア系ワームを【楽天】検索



最後に遠投仕掛けについての可能性

 僕の知り合いには投げ竿で、カブラが連なる胴付き仕掛けを遠投してメバルを釣って
いる釣り人も多いのですが、ルアーロッドでは考えられない程に遠くから探っています。
 しかも結構な良型メバルが釣れちゃってます。
 良型のメバルが近くで釣れる時間やシーズン、又は良く釣れる釣り場ならルアー
ロッドの方が手軽で手返しも良いものです。

 しかし近くで釣れるメバルは減ってきているのが現状。 
 釣っても釣っても小物メバルばっかしだ=3=33。 と感じたら、遠投仕掛けを試してみて
下さい。 きっと少し離れたエリアには良型メバルが潜んでいる筈です。

 【メバルのリリース】
 一説にはメバルが20cm付近になるには5年程必要と言われています。 15cm前後に
成長するのも2〜3年は必要らしいです。
 「ええッ〜こんなにっ〜」とビックリする程にメバルを持ち帰る人も居ますが、美味しく
食べられるだけにしましょう。
 美味しく家族が食べれる数だけ持ち帰る。
 釣りが上手な人はメバルの食し方も上手なのだ。

 ≫メバルのリリースを考える



何ニャン!ルアーフィッシング海のルアーメバル仕掛け ≫ 遠投仕掛け    海のサイトマップ



 ■メバル関連リンク■

メバルの分類メバルの釣り分け大物メバルテクニック梅雨メバル

メバルのリリースメバルの磯釣り昼間のメバル釣り流れのメバル釣り

サーフでメバル釣り │ 


 ■メバルの仕掛け関連■
メバル仕掛けメバルのルアー色ルアー操作ワーム分類ジグヘッド

ダウンショットメバル用リールメバル用ロッド メバル用ライン便利釣具



スポンサーリンク