何ニャン!ルアーフィッシングお勧めリール ≫ バイオマスター         サイトマップ
  


リール紹介バイオマスター
      SHIMANO-BIOMASTER

 バイオ・マスター、これを日本語に訳すと
BIO = 環境・生命・生物・遺伝子学などの技術でバイオテクノロジーの略。
MASTER = 習得者・責任者・理解者・支配人などの意味。
 まあ、ものが釣具だけに「環境の第一人者」的な意味なので、一言で言うと!仙人!!
*゚∀゚)ノ スピニングリール「ザ!仙人」の紹介です。  とも思ったけど、何かカッコ悪いので普通に
NEWバイオマスターと呼んで紹介をしましょう。

 ダイワ精工で最も価格と性能のバランスの良いリールと紹介したカルディア09ですが、この価格帯
(定価にして2万円周辺)のスピニングが売れ筋なのはシマノでも同じで、バイオマスターはシマノの
最もバランスの良いリールです。 各メーカー共に力を入れてます。

 ≫バイオマスターの分解整備はこちらで紹介(通常は分解整備は推奨していません)


シマノ製スピニング、バイオマスター外観

 *゚∀゚)ノ おっ!古いバイオマスターの皮をはいで一新されましたね。 最近主流になってきたマシン
カットのSRハンドル搭載でカラーもシルバーのメタリック調へと変貌しました。
 今までのバイオマスターMGシリーズは、古い感じでイマイチだと思ってたのですが、モデルチェンジ
で一新したバイオマスターはカッコイイですね♪
シマノ!バイオマスターの写真。全体を各方向から写真で写しました。

 シマノのサイトでNEWバイオマスターを見ると黒っぽい色に見えるハンドルとスプールですが、実際
に色は上の写真の方が近いです。

 (-ε-)どっか、手を抜いてるのじゃないの〜と隅々まで確認しましたが、作り込まれた外観と仕上
がり具合で文句のつけようはありませんでした。



シマノ製・NEWバイオマスターの性能

シマノ製バイオマスターの部分詳細写真です。

 (・з・)ノ SHIMANOナスキーの説明でダメだと言っていたベールアームの継ぎ目。このクラスの
リールになると一体成型されたツルツルのベールになります。 絶妙の角度も良いですし、見た目
は細いですが素材が硬いので見た目以上に強度はあります。
 (ダイワ精工は中空で強度を実現して、シマノは素材を硬くした感じ)

 ハンドルも水にぬれても滑らず、指にフィットします。 釣り人には嬉しいですね。

シマノ製バイオマスターの説明写真。 

 旧バイオマスターでも性能は十分だったのですが、その上に更に細かい改良を加える事で性能も
一新されてます。 マスターギアに直接にネジ込む(ハンドルがネジになってる感じ)ハンドルでガタ
を徹底追及したり、SRバランスボディはリール脚部でバランスをとる事で軽く感じさせるなど最新の
技術も導入されています。

 メインオイルインジェクションも搭載し、クラッチの位置も邪魔にならない下部に配置されてます。
 スプールの先端の角度がいかにも飛距離がでそうな感じでいいですね〜。

シマノ製バイオマスターを実際にロッドにつけて見ました。

 実際にバイオマスターをロッドに取り付けて使用した感想は…。

 φ( ̄д ̄;) おおおっ 良い感じの一言。 軽く回る事は無論のことですが、リールで魚の当りを感じる
シマノ製品ならではのカッチリした軽い巻き心地♪
 ギア比やハンドルの形状などいろいろ条件はあるのですが、ルアーの動きを感じるリールと言っても
過言ではないでしょう。



シマノ・NEWバイオマスターの批判もするぞ(゚Д゚)ノ

 (゚Д゚)むむむ!! ベタホメばかりだとリールメーカーの向上心もなくなるので、批判もしておくぞ!

 しいて言うなら…、ボディカラーかなぁ。ボディが目の覚めるようなシルバーメタリックで、ハンドルと
スプールが濃い緑っぽいのは好き嫌いが分かれそうですね。 ステラがキラキラでツインパワーが
シックなグレー調。 他のリールとの差別化の為の色分けですが好き嫌いがあるかもしれません。
 やはり比べてしまうのは、真っ向勝負のダイワ精工カルディアKIX。 日本刀をイメージした感じで
刀の切っ先をイメージしたボディを搭載するカルディアKIXに比べると、無難にまとめた優等生みたい
で、遊び心が足りない優等生みたいです。

 スプールの金色のライン。 色を塗ってるのではなく綺麗に削り出してるのですが、溝内に良くゴミ
が入ります。楊枝の先でほじらないと取れないですね〜。
 以上のバイオマスター批判は外観なので決定的なマイナスではないのですが、機能的にマイナス
な部分はベールアームを返す時の引っかかり。 カチッと精密機械のような音でベイルを返せるの
ですが、40回に1回程度の割合で引っかかる場合があります。 リールを回転させると自動で転倒す
るのですがたぶんその関係で引っ掛かりがあります。

イロイロと批判を書いてますが…
 細かい外観ばかりを批判です。 正直なところ性能面に関しては文句なし。 長年の耐久性などは
検証出来てませんが、この価格帯のスピニングリールでは性能はピカイチかもしれませんね。



バイオマスター VS カルディアKIX

 正に価格帯を揃えてのリリースで、売れ筋商品にてダイワとシマノの勝負機種でもあります。
競い合ってくれるのは、購入者にとっては嬉しい限りですしね〜。
 良きライバルで成長しあってる感じです。 僕のイメージではカルディアKIXに押されていたシマノ
製バイオマスターが反撃に転じた感じです。

 コイツは (。-ω-) 超ライバル機種ですぞ!カルディア君。

 ≫カルディアKIXは2009/09からカルディア09として再登場しました。 

 ダイワ精工とシマノのライバル機種!バイオマスターVSカルディア

 
バイオマスター VS カルディアKIX  簡単スペック比べ (2008年)
規格 リール機種 本体重量 ベアリング数 最大ドラグ 希望売価格
2000 BIOMASTER 200g 5+1 5s 22,000
CALDIA 230g 5+1 4kg 22,000
2500 BIOMASTER 265g 5+1 8.5s 22,500
CALDIA 260g 5+1 7kg 22,500
C2000S
2004
BIOMASTER 205g 5+1 3s 22,000
CALDIA 220g 5+1 2kg 23,500
 ※C2000S・2004はシャロースプール使用。どちらも4lbが100m巻

 ( ゚ε゚;) さすがシマノです! カルディアkixに押されていた市場の動きも変わりそうな新バイオマスター。
ダイワ派の僕でも唸らせる性能と外観は…まさにスゴイの一言ですね。

 この価格帯のリールの基準をワンランク持ち上げた感じのするバイオマスターです。
 性能面はカルディアkixを上回ったと言っても過言ではないと思います。

 カルディア09として新登場したカルディアですが、どちらかと言えば、価格と性能の絶妙のバランスを
高次元で確立したリール!バイオマスターの方がお勧めですね。
 φ(‐ω‐)  う〜む…、この価格帯のリールは面白い!! 上にお買得な価格帯ですなぁ〜。
 
 

お勧めスピニングリールの一覧表示

 【その他のスピニングリール紹介】
 レアニウムナスキールビアスカルディアKIX月下美人
イグニスレガリス

 カルディア11 │ クレスト12 │ カルディア14 │ 月下美人14 │ プレッソ14


ダイワ精工スピニングリールの紹介とお買い物


  価格&性能の高次元の融合!バイオマスターの検索

   楽天フィッシング市場 ≫ リール市場 ≫ SHIMANO製スピニング ≫ バイオマスター検索

   ≫ ブラックバスのライト系ロッドと組み合わせるなら「C2000S」

   ≫ シーバスで使用するなら「2500」がお勧め。


  ライバル機種!ダイワ精工カルディアkixの検索はこちら

   ≫ カルディアkixを安い順に一覧検索。
 
  ヤフーオークションヤフオクの釣具コーナー



何がニャンでもルアーフィッシング初心者のフィッシング淡水の釣り海の釣りサイトマップ



■関連リンク■

カルディアKIX詳細 月下美人の詳細  スプール説明  ダイワのリール糸巻量 耐食ベアリング実験