何がニャンでもルアーフィッシングお勧めリール一覧 ≫ プレッソ14       サイトマップ


ダイワ精工スピニングリール

 初代プレッソ(シルバークリーク・プレッソ04)、二代目プレッソ08…
 淡水トラウト専用の最高峰として販売されていた、ダイワ製プレッソが
三代目としてプレッソ14が登場しました。
3代目、プレッソ14の紹介と説明
 実はプレッソなるリールを購入したのは初めて。 今まで渓流・エリアの
釣りでは別のリールを使用していました。 理由は、淡水専用となってた
からで、別に壊れる訳では無いのですが「淡水専用」と書かれてしまうと
同じ型番で別のでいいやッ と思ってました。
 しかも海では月下美人を使用してましたので、月下美人「淡水版」な感じ
だったも理由。

 ヾ(´ω` しかしッ!
プレッソ14では「ソルト対応」となりました。
 超フィネスなメバリング・アジングでも活躍しそうなので紹介しましょう。 
 ※メバリングで1シーズン使いましたので、その辺りも含めて説明。


 

細部までカッコいいプレッソ14

 ヾ(´ε`;)新しいリールを手に入れる度にカッコいいと言っているのですが、
今度のプレッソ14は文句なしにカッコよくなりなりました。
 今まで月下美人の淡水版みたいな外観でしたが、プレッソ14では性能と
機能・外観がガラリと違います。
 全体が艶消しのブラック塗装。 テカテカしてない漆黒のボディが逆に
高級感を感じます。
プレッソ14の細部の画像

 メッキパーツが程よく配置され、プレッソシリーズのイメージカラーの
メッキ調オレンジ色が良い感じです。
 ドライブベアリングカバー(ハンドル軸受部のプレート)へは、性能を
表示する、
 REAL-FOUR ・ ZAION-BODY ・ REAL-ENGINEが刻印されてます。
 (-ε-; ジックリと間近で見ると、プレートに印字だけな感はしますが
個人的には好き!

 REAL-ENGINE 圧倒的なパワー、シルキィ回転の【駆動性】
 REAL-CONTROL 実釣での高い実績を積んだ本物の【操作性】
 REAL-ENDURANCE 時間を超えて使い込める【耐久性】
 REAL-CUSTOM 豊富なパーツで最適空間の【カスタマイズ】


ダイワ製プレッソ14の外観写真
 【拡大】クリックでプレッソ詳細画像を確認できます。
 ダイワの説明では、ルビアスのボディにイグジストのローターを付け
イグニスtype-Rのドラグを乗せたリールと説明があり、イグジストと同じ
ZAION製エアローターの採用で、回転の良さはイグジスト並みとも説明。

 またまた〜言い過ぎでしょッ。 と思いましたが、さすがダイワのエリア
専用の最高級リール。 シットリとシルキーに軽く回ります。 ギア精度
はイグジストに勝てないとも説明されてましたが、個体差・慣らし具合にも
よるかも知れませんが、ハンドル径を揃えて目を瞑って回すと判らない!
と言う意見が多かったです。(イグジスト所有の3人の意見)
ダイワ製プレッソ14の全体画像
 回転性能は凄く良い!!リールですッ
 前モデルより、BBの個数は7個から10個に大幅に増えた事や、ギア類
の精度が上がったのか…ZAIONエアローターのお蔭なのか判りませんが
間違いなくダイワの進歩が感じられるリールです。


王道のエリア・渓流釣りでプレッソを使う

エリア専用ロッドを組み合わせてみる
 これは王道です。 まさにエリア専用リールとして登場して培った年月
の全てがプレッソ-14に集約されているスピニングリールですので、悪い
わけがありません。
 ダイワ製品のエリア専用ロッド(プレッソシリーズ)に合わせると、色も
揃うので統一感が出ます。 タックルとしての完成度も高い!
 メタリック調オレンジ色もバッチシ良く合っていますし、プレッソシリーズ
はオプション設定も豊富です。

 プレッソ14では、通常の1025とハイギアの2025Hがあります。
品番 ハンドル1回転 ギア比 ベアリング数 ハンドル長 定価
1025 60cm 4.8 10+1 35o 41000円
2025H 75cm 5.6 10+1 40o 41000円
 今までのプレッソの使用感に近いのは1025番ですので、迷うなら1025
をお勧めします。 ハイギアのメリット・デメリットを知っていて選ぶなら
ハイギアの2025Hでも良いと思います。


ソルト対応なのでメバリング・アジングで使う

メバリングで活躍するプレッソ14
 プレッソ14から
ソルト対応になりました。 ボディ内部へのゴミ・水分等の
異物混入はマグシールドで防止されており、ラインローラーにはローラー
ベアリングパッキンが配置され、ローラー部のベアリングは防錆性能の高い
CRBBになっています。 (ピニオン部はグリス仕様)
 トラウト専用ですので、メバリング・アジングでも十分なパワーと性能が
あり、特に小型ルアーを投げる際の繊細な釣りには最適♪
 (まあ軽量スプーンをメインに扱う釣りで専用リールなので当然)
 このような釣りでは
専用リールの月下美人を凌ぎます。

 
※遠投して大物を狙うよりも、近距離をジグヘッドで狙う釣りに最適。
 ※写真のスプールは0.4号/7Lb(合成PE)を100M巻いています。
 ※個人的には1025を使用。


プレッソ14の性能

 主なリール機能の紹介です。 

フィネス専用のATD

ドラグとスプールの写真
 細ラインに対応した最高ランクのドラグ(ATD)が採用されました。
 先行開発されていた、UTDフィネスチューンの名称をATDに統一。
 特にライトライン化が進む釣りでは心強いです。
 今までのドラグよりも軽いテンションの段階で滑り始め、粘ってドラグを
効かせる感じに仕上がってます。 
 2BB化されていますのもGOOD♪
 
 **プチ話**
 昔にダイワ製のドラグワッシャーに薄くグリスを塗ると、滑り出しが良く
なって良い感じになってたのを思い出しました。
 (-ε-;)滑りすぎたりして面白かったですが…。

ラインローラー部分

プレッソのラインローラー部
 
【注意】分解する事はメーカーは控えて下さいと言ってます。

 ;゚Д゚)σ ええっ 月下美人14ではマグシールド化されてるのに、
プレッソ14はされてないのにソルト対応なの〜? と思う人も居るかも
しれませんが、
ラインローラー部はマグシールド不要とも思いますし
マグシールド採用以前のリールでも不具合はありませんでした。
 マグシールド部の分解は自己責任になり、メーカーでは分解禁止
になっていて部品だけも基本的には売ってません。
 
メーカーに送っての整備・点検が推奨されています。
 マグシールドではないラインローラーは、僕は自分で分解清掃をする
事もあったので、掃除できる方が僕は良いですね〜。

 ラインローラー部にはCRBBが1個だけ配置されてます。 カラーを
ベアリングに交換可能ですので、自己責任で行う場合はやってみても
良いと思います。 非常にシビアな部分で、ベアリングの精度によっては
回らなくなったりもする事がありそうなので注意です。

 
僕は純正の1個で使用中 ヾ(´ε`;)安易に分解は×

 清掃の際やチューニングの際にはボルトのネジ破損に注意です。
 トルクスネジ・六角ネジ・プラスネジなどありますので、ボルトサイズに
あった工具で回します。 写真でも判りますが緩み止め剤が塗られて
ますのでボルト頭を破損しないように確実に回しましょう。
 【注意点】
 ■安物工具は工具側が削れる場合もあります。最悪はネジ破損。
 ネジの種類・大きさに応じた的確な工具で作業しましょう。
 ■改造・分解は自己責任になります! ボルト破損・回らなくなった
などの失敗も多いので注意。
 ■マグシールドでないローラーでも、取説でローラーの隙間への
注油のみが推奨で分解は控えて下さいとなってます。

 ≫カルディアのラインローラーをBB化してます。(参考にどうぞ)



ZAION製ハンドルノブ

プレッソのハンドル部ZAION製
 ハンドルは流行のZAION製になってます。 この辺りは月下美人でも
そうでしたが、普通 I 型ハンドルが1000円。ZAION製ハンドルは2500円
なのでオプションにしても良さそうです。(本体価格が下げれる)
 個人的にはI型ハンドルの方が好きなので月下美人は交換しましたが
プレッソはそのまま使用中。
 1個ベアリングが配置されてますが、もう1個追加可能です。
 簡単に追加できますのでベアリング追加がお勧めです。
 (4*7*2.5サイズのBB1個必要。)


 ≫月下美人-14のカスタム説明はこちら(共通部も多い)

 ≫カルディア-14のカスタム説明はこちら

  プレッソ14のBB追加パーツを楽天検索

  4*7*2.5のベアリングを【楽天】検索



プレッソ14を評価してみよう〜!

 1代目プレッソは2004スプール(4Lb/100m)
 2代目プレッソは1003スプール(3Lb/100m)
 3代目プレッソは1025スプール(2.5Lb/100m)

 上記のとおり、どんどんライトライン化が進んでいくのですが、それに
合わせて回転性能・ドラグ性能も進化しています。
 個人的にも回転性能とドラグ性能の高性能化は触って実感出来る
レベルの物だと感じました。
 **回転性能
 前モデルより値段は+1000でベアリングは3個増加(10+1個)&ZAION製
エアローターで、しっとりと軽く回ります。 (良くあるカラカラではない!)
 **ATDドラグ
 特に軽いテンションの調整幅が増えたイメージ。 滑りすぎと最初は
感じましたが慣れると良い感じに感じるから不思議。

 3代目からは
ソルト対応なので、メバル・アジングでの活躍も可能。
 メバル・アジング専用の月下美人と同レベルだったプレッソですが
14年式からはプレッソの方が上位機種になっています。

 1025のスプールのライン量も、特にライトライン化&フィネスな釣りが
進むメバリングやアジングでも都合がよさそうです。
 参考糸巻量=1025=2.5Lb/100m  3.0Lb/90m
 個人的には0.4号のPEラインを100m巻くとピッタシです。(上写真)

 専門のトラウト・渓流・エリアフィッシングでは抜群の性能を誇り、
メバリング・アジングのソルトの釣りでもフィネス系の仕掛けに最適な
スピニング。 フィネスな釣りでは使用シーンを選ばないリールと言う事で
評価は高いです♪


ゝ(`・ω・´)ノ ここまでは+評価!マイナスは…。
 今までプレッソシリーズはコルク製ハンドルノブでしたが、ZAION製に
変更されています。 ZAIONハンドルが安くは無いので、ハンドルはコルク
が良かったかもしれません。 (値段据置に出来たかも。)
 ZAIONハンドルのネジ止め部が丸見えと言うのも安っぽく感じます。
 月下美人やプレッソはシンボルマークのキャップが今まではあった部分
でZAIONになってから、ボルトが丸見えになってますね〜。
 月下美人は月マーク、プレッソは蝶。 あのチッコイマークがマニア心を
揺さぶるんだと思うのですが。
 ※個人的にはI型専用キャップに薄両面テープを巻き付けて押し込むと
固定出来たのでZAIONハンドルにキャップをしてみたりもしました。
 ZAIONハンドルは値段が上がるなら、オプション設定でいいのだ!
 ↑個人的意見。


 =´ω`)ノ 総合評価は91点とします♪
 おしいッ。値段が据え置きの40000円だったら。92点でした。
 しかし正直な話、僕の持つリールの中では価格差を超えてお気に入りの
リールになりました♪
 ソルト対応なので、
本当のメバル・アジング専用リールのフラッグモデルは
プレッソなのでは?
と思えます。 遠投仕掛けや磯などの大物仕掛けなど
を除けば間違いなくプレッソの方が高性能。
 ジグヘッドスペシャル!な感じのリールです。

 2025のハイギアのシリーズの選択幅が増えました。(上級者向け)
使いこなせる上級者には嬉しいと思います。
 1003シリーズとかもあれば、92点!
 ※釣具店さんの話では、ハイギアの売れ行きは悪いと言う事です…。

 
エリア・渓流・アジング・メバリングと取替えながら年中使うとすると、絶対に
買って損は無いと思いますし、モデルチェンジの間隔が長いのも嬉しいです。

 (売れ筋価格帯のカルディアは頻繁にモデルチェンジしますもんね)

 最上位機種のイグジストにも1025がありますが、定価の差は34000円。
 結構なリールが1個買えちゃう価格差で、それだけの性能差は無いです。
高すぎるイグジストなのか…高性能過ぎるプレッソなのか…。
 (無論、後者ですよ〜ダイワさん)


プレッソ14のライバル機種は?

 あえてダイワから同じような魚種で使えそうなリールを選んでみました。

 簡単スペック比べ (2014/05月)
規格 リール機種 本体重量 ベアリング数 最大ドラグ 希望売価格
1025 EXIST-14 165g 12+1 2s 75,000
PRESSO-14 170g 10+1 2kg 41,000
2004 月下美人-14 195g 8+1 2s 34,000
CALDIA-14 205g 6+1 2kg 25,000
1003 ルビアス-12 175g 7+1 2s 28,300
セルテート-13 200g 10+1 2s 37,000
 参考糸巻量(1025 2.5Lb/100m : 2004 4Lb/100m : 1003 3Lb/100m)

 トラウト、渓流、メバリング、アジング(バス用は除く)の釣りで、特に細い
仕掛けで釣る場合に使えそうなリールをダイワから選んでみました。
 こうしてみると、フィネス系リールではNo.2の座にあるリールと言う事が
判ります。 ルビアス・セルテートに1003設定がありますが、1025シリーズは
イグジストとプレッソ14のみです。(2015/4現在)
 なのでライバルはイグジスト! 無論、かないません。 これは価格差の
1.8倍性能差があるかないかと言う次元では無く、最上級モデルを持つと言う
満足感で負けてしまうのです。
 しかしッタッグマッチにしてはどうでしょう? 価格差を平等にしてみて

 
EXIST-14  VS  (PRESSO-14 + 月下美人-14)

 後者の方が勝てそうな気もします。
 まとめると…ライバルはイグジストで、単騎決戦では負けるので連合軍で
挑め!と言う意味不明なまとめとなりました。

 ≫プレッソのインプレ・感想なども募集中



お勧めのスピニングリール一覧を確認

 【その他のスピニングリール紹介】
レアニウムバイオマスターナスキールビアス | レガリス

クレスト月下美人AIRカルディア14プレッソ14 | ヴァンキッシュ16

カルディア18 │ 




   Daiwaスピニング「楽天」検索  ≫ プレッソ本体を検索

  プレッソの部品パーツ類 ≫ リール専用パーツを検索

 ・1025は通常型です。初心者や最初の1台ならこちらが基本。
 ・2025Hはハイギア仕様。手返しが良く早く巻けますが上級者用。

  H:ハイギア ≫ スピニングリール、ハイギアの説明



何ニャン!初心者の釣り淡水の釣り海の釣り釣り人交流サイトマップ



■関連リンク■

スプール説明ダイワのリール糸巻量耐食ベアリング実験

管理釣り場の魅力管理釣り場のリール渓流ルアーフィッシング

RCSラインホルダーカルディア14のカスタム月下美人14カスタム



スポンサーリンク