何ニャン!ルアーフィッシング海のルアー ≫ にわかシーバスマン卒業      サイトマップ


にわかシーバスマンを卒業する為に…

シーバスのルアーフィッシング

 シーバスの魅力ではシーバスは出世すると説明しました。
 セイゴ〜ハネ〜スズキへと出世する魚の事を出世魚とも呼びますが、シーバスマンも
経験を積み、数々のシーバスを釣り上げていくと出世します。
 (*゚▽゚*)ノ 釣れなくても自分で納得の釣りが出来る様になれば、シーバスマン初級者
の仲間入り♪
 上級者への道は長く険しく、もしかしたら何年も掛かる道のりなのかも知れません。
 にわかシーバスマンでは基礎の基礎を説明しました。  その基礎を元に自分なりの
釣りをしていけば、きっと鱸仙人へなる事が出来るでしょう。

 (;゚Д゚)σ なんか鱸仙人はかっこ悪いので、シーバスマスターとしておきます。

 そんなシーバスロードを歩み始める”にわかシーバスマン”へ、卒業のアドバイスを
しておきます。
 
(※何ニャンではシーバスと言う名前で統一しています。 正式な名前はスズキ。)




釣りは道具じゃないけど…それなりに…

 釣りは道具じゃないと良く言いますが、シーバスの場合は道具も大事。 別に高級ロッドが
必要とか高級リールが必要と言う事ではないのですが、1mを超えるモンスターシーバスが
釣れちゃう事があるのがシーバスのルアー釣り。
 70cmクラスだともっと釣れる可能性は高くなります。 それほどに身近に大物シーバスは
潜んでいるのですが、突っ走るシーバスを止めるのは釣りの腕よりも最後はラインやロッドで
あり、ライン切れを防ぐのはリールのドラグ性能です。

 確かに腕でカバー!の面もありますが、最終的にはタックル頼みになります。
 最上級品が必要とは思いませんが、信頼できるタックルは強気な勝負が出来るので、
キャストからフッキング…獲り込みまでが安心して釣りが出来ます。 ボートじゃない丘から
釣る事を考えると、寄せるべき時には多少強引に巻けるタックルが必要です。

 にわかシーバスマンを卒業する頃に信頼できるタックルを持ってないのなら、この際に
専用のシーバスタックルを揃えましょう。

 基準は信頼出来るメーカー製のロッド・リールでシーバス専用。
 ≫シーバスのタックル基本はこちらを参考

  楽天フィッシング市場 ≫ シーバスのタックルセットを検索 直ぐに始められる。



釣りをサポートする釣具類

 大物シーバスと渡り合う覚悟を決めた初心者シーバスマンには、それなりのタックルを
用意する。 と説明しましたが、釣りを補助する釣具は凄く重要です。
 いろいろな釣りコーナーでも書いてますが、釣りの上手い人こそ、釣り場ではシンプルに
かつ機能的にまとめていると思います。
 ヾ( ̄д ̄; おおッコヤツ!出来る!と思わせる釣具は小物からですな。

 ・ウェストバッグ (必要な数だけのルアーを持ち歩いたり、ルアー小道具入です)
 ・ラインカッターやペンチなどの基本道具 (落さない様に工夫をしましょう。)
 ・滑らない足元 (スパイクシューズなどなど…)
 ・適正な獲り込み道具 (グリップ・玉網など) ≫釣り用グリップの説明

 ≫その他はシーバスの危険 / 釣り場の危険 などを参考にして下さい。

  ルアー用タックルボックス・バッグ類を「楽天」検索



ラインは絶対にリーダーシステム

 PEラインは結束で強度低下しますし、擦り傷であっさりと切れてしまう弱さもあります。
 ≫PEラインの傷実験では、あっさりと切れました。 
 
 シーバスを専門で狙い、重めのルアーも多用するようになると、ラインのすっぽ抜けは
言うに及ばず不意のライン切れなどは情けなくなります。
 PEラインは傷に弱いだけに「あれ〜?」と言う事が良く起こります。 自分で信頼する
ラインのリーダーを見つけ完璧に巻ける様になる事。 シーバスマン初心者の仲間入り
には不可欠な条件といえるでしょう。
 シーバス上級者はノットの強度を検討し、イロイロなノットを試行錯誤しているようですが
初心者シーバスマンはライン結束は1個だけ繰り返し練習し完璧に覚えるといいです。

 ≫リーダーを組む利点と説明 

 ≫PEとフロロの結束、オルブライトノット

 PEラインの根ズレによる弱さを補い結束強度を補うのがフロロカーボンラインで、
フロロカーボンのゴワゴワ感と飛距離の低下を補うのがPEラインです。 正に弱点を
補って最強のラインシステムへ進化したのがリーダーシステム♪
 (〃 ̄З ̄)ノ キッチリとシステムを組んでこそ、シーバスマスターへの近道♪
 迷ったらPEラインは1.5号(約20lb) リーダーに5〜6号(25lb)位を選べばいいと
思います。

  楽天でレビューの多いPEラインを検索
 巻き数(m)に注意して選びましょう。



フィッシングパターンを掴む!

 バスフィッシングがゲームフィッシングとも呼ばれるのは、時期・天候・水温などから
バスの動きと活性を読んで釣る事から言われています。 バスマンの間ではパターン
を読む!などと言われてパターンを掴む人と適当に釣る人では釣果に差が出る釣り
です。(特にルアー釣りでは同じ場所で釣っても釣果に差が出易いです)

 シーバスの釣りはバスの釣り場よりも広大になり、独特のパターンがあります。
 雨の後は河口へ向かう!やバチ抜けって何だ?で紹介したシーバスの動きも
パターンですし、港内に小魚が増えていれば港内の障害物に居付くシーバスが
居たりするのもパターンです。

 また、アジ・イワシ・サヨリなどの釣り情報を仕入れるのもパターンを読む事ですし
川を遡上する小魚などに合わせて釣るのもパターンフィッシングです。
 (`・ω・) パターンフィッシングは経験を積む事が何より大事。 たくさん経験して
自分だけのシーバスのパターンフィッシングを見つけて下さい。

 ≫釣果を忘れない為に釣り日記を書こう〜♪

 ≫ルアーマンの掲示板でも教えてくれっ。

  シーバスのルアーフィッシング関連の本を「楽天BOOK」で探す



ルアーのタイプを使いこなせ!

 シーバスのルアー紹介ではイロイロなカラーよりも、ルアー種類を揃えた方が良いと
紹介したのですが、理由は激変する釣り場では様々のルアーの特徴を活かして
釣らないと駄目と言う事。
 ルアー釣りでは目的に合わせた様々の種類のルアーがあります。 そのルアーの
特徴を知り使いこなせるようになって初めてシーバス初心者として歩めるでしょう〜。
 聞く!読む!見る!よりも、先ずは投げてみる事なのですが参考までにどうぞ♪

シーバスのルアーフィッシングではイロイロなルアーを使います。
 ≫それぞれの詳しい使い方は、シーバスのルアー種類でどうぞ。


  「楽天ランキング」で売れているシーバス用ルアー検索



これから先は…

 *゚∀゚)ノ 実は、これだけ読んでくれて「おおっなるほど〜」と思った人は、
にわかシーバスマンから歩み始めています。
 後は経験のみで得られます。 教えられて覚えるよりも、教えられた事を参考に
して自分の釣りをするのが本当の釣りの楽しみです。
 特にシーバスの強力な引きと最後まで諦めないファイトは、ルアーフィッシングの
醍醐味を教えてくれますし、大物シーバスも身近で釣れますので最高のターゲット
でしょう。


 (´ε`*)ノ さあ!ここまで読めば後は自分自身でシーバスロードを歩むのだ♪

にわかシーバスマンを卒業すれば、シーバスマンの初心者の仲間入り!後は自分の手で切り開くのだ!



何ニャン!ルアーフィッシング海のルアー ≫ にわかシーバスマン卒業     海のサイトマップ



 ■関連リンク■
シーバス釣りの魅力シーバスのタックルシーバスのルアーシーバスの釣り場

シーバス釣りの危険シーバスの探し方 │ シーバス磯釣り編



 ■その他の魚釣りの紹介■
大物メバリングを釣り上げろ大物アジを釣り上げろ淡水のルアー釣りも面白い



  




スポンサーリンク