何ニャン!ルアーフィッシング淡水ルアー極める ≫ ジグヘッド     サイトマップ


万能選手のジグヘッド仕掛け

 メバルのルアー釣りのメバリング、アジのルアー釣りのアジング、ロックフィッシュ等のライト
ルアーフィッシングでも使用頻度が多く人気の仕掛けのジグヘッド。
 サーフのヒラメや、クロダイのルアーフィッシングなどでも多用されるジグヘッドですが人気
なのには訳があります。 ヾ(´ω`当然♪
 それは釣れるルアー仕掛けで、様々の釣り場に対応し、初心者から上級者まで使用できる
ルアーだからです。

 そんな万能仕掛けのジグヘッドを紹介しましょう。

 ※バスフィッシングのジグヘッドを紹介しています。
 ※個人的ジグヘッドのイメージが色濃くあります ヾ(´ε`;)
 ※メバルのジグヘッドでは、形状・ジグヘッドの素材比重などを説明しています。



万能選手のジグヘッド

  万能=特徴がないと言われる事もありますが
 確かにスピナーベイトの様なインパクトは無く、
 水中停止するサスペンドミノーのような独自の
 動きもなく…ノーシンカーのようにフリー
 フォールが得意とは言えません。

 ((゚Д゚)) なんかダメじゃん〜!
 と言ってしまいそうですが、投げて沈めて巻く
 ルアー釣りでジグヘッド程に万能ルアーは
 ありません。
  万能でなければ、これほど多くの魚種で
 ジグヘッドは使われません。

 底でバスを誘い、浮かせて誘い、巻いて誘う。 時々は水面を巻くなんて事も可能ですので
ジグヘッドは、釣り方や釣り場所も幅広く対応出来るルアーと言えます。

 万能選手=特徴のない選手 ではなく、超万能選手なルアー仕掛けですね。
 野球選手で言うと…打率3.0 防御率3.0 ホームラン15本選手みたいな感じ…。
(-ε-; 伝わり難いかなぁ〜。
 安くて早くて旨い!牛丼みたいな感じでもあります。



頭がオモリと言う意味のジグヘッド

 ノーシンカーの中央にジグヘッドを付けてワッキージグと言うのをノーシンカー仕掛けで
説明しましたが、通常はソフトルアーの端っこにジグヘッドを刺します。
 そうするとジグ(オモリ)がルアーの先端に位置しジグヘッド仕掛けの完成です。
 ソフトルアーの先端にシンカーが来ると言うのは仕掛けをダイレクトに操作できるうえ重みを
感じやすく、フォールやカーブフォールをし易いルアー仕掛けと言えます。

 シンカー・ソフトルアー・フックが一体となり、シンプルな仕掛けなのもジグヘッドが人気な
理由と言えます。

 テキサスリグに比べて、ジグヘッドの重さを週種類用意しておけば、あとは刺すだけと言う
簡単な仕掛けなのも人気の理由ですね。
 簡単で良く釣れる仕掛け、まさに牛丼です。(また言う)


 **真っ直ぐに刺す事**

 

 シンプルだけにソフトルアーをキッチリ刺すのが重要。
 最初にジグヘッドをワームなどに当ててみて、ハリを抜く位置を確認してから刺すように
すると失敗無く、真っ直ぐに刺せれます。



実は根掛かり回避性能も凄いんです

 ラインを結ぶアイがシンカーの上側にあると言うのも、実はルアーの抵抗を感じ易く根掛かり
を減らす効果もあります。 ラインのテンションを掛けていると、ジグヘッドのフックは上向きに
なりますので根掛かりを防止できます。(原理はスピナベと同じ)
 硬い岩やコンクリート、複雑でない倒木程度なら、十分に根掛かり回避できて便利。

 上級者になればなる程にジグヘッドを底でピョコピョコと跳ねさせたり、障害物などのギリギリ
(当てたり)しながらの釣りが出来ます。 それはラインテンションを抜いてないからで、ラインが
通るコースならジグヘッドはすり抜けれます。

 ラインのテンション(張り)を自由にコントロールする!
 ジグヘッドの上達のコツは、これに尽きるのです〜。

 ゴチャゴチャした障害物には更に回避性能を向上させた、ブラシガード付ジグヘッドや
オフセットフック型を利用しましょう。
 
 
 ガード付きジグヘッド
 ワイヤーでガードした物や、ブラシでガードしたジグヘッドがあり、ブラシの数も2本タイプや
ワイヤーの形状も様々あります。 万能タイプで底での釣りやスイミング、ブッシュの中など
でも対応可能です。
 個人的には、オフセットよりも使用頻度が高いです。 ヾ(´ω`=こっちお勧め♪

 オフセットフックのジグヘッド
 テキサスリグ等のようにオフセットフックがセットされたジグヘッドもあります。 針先を
ルアーの中に少し入れ込むことで根掛かり性能を更に向上可能。
 オフセットフックなので、ルアーの太さでフックの大きさや、形状を選択する必要が
あります。

  バス用ジグヘッドを「楽天」検索

 ■関連リンク■
 ノーシンカーのオフセットフック説明 │ フッキングの基本説明



スピニングロッド全般で使える。

 少し重めのジグヘッドや、フィネスルアーが投げられる軽ルアー対応ベイトタックルでのベイト
タックル使用は上級者なので説明は省くとして…

 ジグヘッドの釣りはスピニングがメインになります。
 スピニング1本のタックルがあればジグヘッドが可能で、イロイロな釣り場や釣りシーンで釣りが
出来るのもジグヘッドの特徴(魅力)と言えます。
 メバル・アジングではジグヘッドは代表的ルアー仕掛けですし、スピニングタックルで釣られて
います。
 奥深くなると使用するジグヘッドや釣り場で、スピニングの中でも更に最適なタックルを選択
するようになるのですが、まずは持っているスピニングを使ってジグヘッドを楽しみましょう。

 **初心者用ジグヘッド基本タックル**
 スピニング6.0F位 + 小型〜中型リール + 約6〜8lbライン

 **中級者〜上級者ジグヘッドのタックル**
 (`ε´)ノ クワっ!自分で考えるのだ!!(あえて突き放すのである)

 ※極端な専用モデルでは無い限り、バス用スピニングならジグヘッド全般が楽しめるハズ♪

 ■関連リンク■
ルアーロッド説明バスロッドの品番・規格アジングのタックルメバルのタックル

シーバスのタックル管理釣り場のタックルバス釣りでは外道なニゴイのタックル




ジグヘッドは奥深い釣り!

 釣り場(池・川) → 釣り場所 → 更に細かくポイントと考えると、ダウンショットやノーシンカー
は、そのポイントをジックリ狙えるルアーの代表格で、釣る能力の高さも抜群に高いです。
 その代わりに、遅い釣りになります。

 対してジグヘッドはポイントからバスを誘い出して釣る能力と、更に広い釣り場からバスを誘う
能力も高いルアーです。
 それはジグヘッドが止めても、フワリ巻きでも、ただ巻きでも様々の動きでバスを誘う事が
出来ます。
 バイブレーションやスピナベ程に早い釣りではありませんが、ソフトルアーを使った仕掛けでは
早い釣りが可能な仕掛けと言えます。 しかも、ソフトルアーならではのリアルな見た目と動き、
機械的ではない振動は他のルアーでは真似できません。

 ジグヘッドは、そんなジグヘッドにしかできない釣りが出来る仕掛けです。
 ちなみに僕が初心者や女の子などに教える歳には、一番にお勧めしている仕掛けです、
ノーシンカーよりもオモリがあるので釣り易く、ダウンヨットのように完全に底を取らずに巻くだけで
釣れるルアーと言えます。

 初心者に簡単に使えて、上級者になれば更に多彩な釣りが可能になってくる…


 万能選手で初心者向きの仕掛けと思いきや実に奥深い釣り
なのですね〜。 目指せ!ジグヘッド仙人ですな♪



 ※ココで言う早い釣り、遅い釣りとは…
 早い釣り = 広範囲からバスを素早く探す能力。
 遅い釣り = 一か所でジックリ粘る釣り。



何ニャン!ルアーフィッシング淡水ルアー極める ≫ ジグヘッド     淡水サイトマップ



■関連リンク■

スピナーベイト基本バイブレーション基本ミノーの基本楽トップウォーター

クランクの基本 │ ノーシンカーの基本 │ ダウンショットの基本


■参考リンク■
ルアーの色選択 │ ソフトルアーのリグ │ ソフトルアー形状あれこれ



 ≫判らない用語は、ルアー釣り用語辞典を参考に♪



スポンサーリンク