何ニャン!ルアーフィッシング海のルアー ≫ 強力根魚のルアー       サイトマップ


ソイのルアーフィッシング

ソイ類ルアー釣具(ルアー)

 ルアーフィッシングのブーム到来で、星の数ほどのルアーが今はあります。
 いや…星の数は多すぎますが、釣具店に行けばズラリとルアー(餌木)が並んでいる
ことでしょう。
 メバル用ルアーはチッコイし… シーバス用ルアーは大きい。
 (`Д´)ノ 強力根魚ソイには何を選べばいいんだっ!

 と言う釣り人の為に、ソイ釣りの基本ルアーについて説明しておきます。
 基本だけなので経験を積んで自分なりの強力根魚!ソイルアーを見つけて
くださいね。




強力根魚のルアーとワーム 

 一番にお勧めなのが万能ルアーのジグヘッドです。  確かにメバルを釣っていて
ソイが食いつき釣り上げるシーンは良くあるのですが、強力根魚をターゲットにする
なら、専用ジグヘッド(太軸)を巻いておいた方がいいです。

 ソイ類の一番にお勧めルアー! ジグヘッド

強力根魚のソイ類のルアーとワーム。グラブ・シャッドのワーム類
 強力根魚ソイ類の釣りでもジグヘッドは良く釣れます。 強力根魚ソイの釣り場でも
説明した通り根魚とは言え、ソイはベタ底では無く少し底を切って巻くと良いと説明しましたが
そういった釣りにうってつけのルアー仕掛けがジグヘッドなのです。

 組み合わせるワームの選び方は好き好きで選んでも良いのですが、お勧めはグラブ
系やシャッド系ワームです。 シュリンプやクロー系でもOK。
 選択するときに気をつけるのは組み合わせるジグヘッドの重さに合わせてワームを選ぶと
言う事。 ワームの抵抗が少なければ沈む速度は速くなり、一定層を泳がそうとすれば
ワームを早く巻く事になります。
 逆にワームの抵抗があれば重い仕掛けでもゆっくりと巻く事が出来るのです。
 時と場合によりますが抵抗のあるワームを選んだほうが釣りやすいです。

 ≫初心者コーナーでソフトルアー種類を説明しています。

 ≫メバルのジグヘッドを詳しく説明

 ≫ブラックバスのジグヘッド説明


 ■ 組み合わせるジグヘッドの注意点

 ジグヘッドのウェイトはワームとのバランスを考えますが、一番に良く使うのは、2〜7グラムを
平均として用意しておけば大抵はOKで、イロイロな釣りシーンにも対応出来ます。

    強力根魚ソイのルアーと仕掛け

 ■ 強力根魚のジグヘッドの選択のコツ!
 
 (〃 ̄З ̄)ノ メバル用ジグヘッドでは小さいか細いと思います。 シッカリとフッキングさえ
すれば細くても曲がる可能性は少ないのですが、重量のある根魚だけに太軸のフックが安心。
 ソイ類は若干底を切るといい!と書いてますが、実際には大きな岩に当たったり海藻に
絡んだりを繰り返しながら巻く事になります。
 そこで気をつけるのは、上の図の【L1】。 この部分は短いほうが断然根係が少なくなります。
 ジグヘッドはリールを巻いてさえ居ればフックは上向きになりますので実は根掛かりは少ない
仕掛けです。
 ラインを結ぶアイとフックの先端の距離【L1】は短いジグヘッドを選びましょう。
 角度【A】が内側に向いてるほど岩場での根掛回避性能は更に増します。

  ( ^-^)/゛ 【L2】のワームの後ろは、あまりに極端でなければ丸呑みする強力根魚には問題
ありません。 ワームは3インチ前後の長さが使い易いでしょう〜。



広く早く!ソイ釣りのハードルアー

 基本的に小魚を貪欲に追い回す強力根魚ソイ類だけに、全てのルアーで可能性はあります。
 ミノーやバイブレーション ・ メタルジグまで全てのルアーに可能性があるのですが、根魚
だけに基本は底付近を釣る事になりますので適応するルアーを紹介しておきます。
 ハードルアーは素早く広範囲の根魚を探すのに適しているルアーですので、数個は
持って行きましょう。


ハードルアーの選び方 

 バイブレーションは広く素早く探る釣りに適してるだけあり、ソイ類を釣るには良く使うルアー
です。 あまり大きめのルアーではなく小さめのシンキングがいいです。
 水深が浅い場合はサスペンドもいいですが場所が海だけにシンキングの方が何かと
便利
です。

 (  `)ノ~ ~ ~ ソイや! と投げて、底付近まで落とし引っかからない速度で巻きます。
 イメージは底の少し上をゆっくり泳がせる感じです。 メタル系のバイブレーションや、ミノー
(シンキング)などでもOKです。

 まあいい加減な言い方だけど、強力根魚の食える大きさとスピードで泳ぐルアーなら意外
と何でも食いついてきます。 形ではなく問題は大きさとスピード。
 シーバスほど泳ぎは巧くなくパワーはあっても延々と追いかけて来る事は少ないので、
ゆっくりと海底を巻けるルアー。 あまりに大きいルアーだとシーバスほどもガブリッ!と食い
付くような大物は稀なので基本は中型ルアー。

 以上を考えながら釣具店に行くと意外とブラックバスのルアーが使えます! バス釣り
コーナーはルアーの種類も豊富なだけに利用してもいいでしょう。


 淡水用ルアーだと錆びちゃうのでは?

 ヾ(・ω・)そりゃ、錆びちゃうよ。 キッパリ! (;゚Д゚)σ 駄目駄目じゃんか!
 いえいえ大丈夫。錆びちゃうと言ってもフックなので、海水用フックに変えればOK♪
 フックを替えるのが勿体無いなら釣りから帰ってルアーを水で洗うとか…
 基本はジグヘッド釣りと考え、ズラリと大量にハードルアーを用意する必要は無い
ので海水フックに替えるのがお勧めですね〜。


お勧めのハードルアー3種類

根魚のルアー紹介
 
第1位 バイブレーション
 投げ易く、良く飛んで良く釣れるルアーだけに、お勧め度NO1です。
 シンキング(沈む)の、キラキラホログラム色が個人的には好き。

 
第2位 スピンテールジグ
 海のスピナーベイトのイメージです。 ブレードがクルクル回転し、音とキラキラで
魚を引き寄せます。 重さもありますので投げ易く、スローに巻けるルアーです。

 第3位 ミノー
 シーバスやバス釣りでも良く使われるミノーは正に魚の動き。 シーバス用の
小ぶりなミノーが良いでしょう。
 沈ませるのは別のルアーに任せ、サスペンド(浮遊)タイプで、水深が浅い場所などで
使うと超スローに巻けて、強力根魚を岩場から飛び出させる事が出来ます。

  根魚用ハードルアーを「楽天」検索 


結局…?何のルアーを揃えればいいのだ?

 感単にまとめちゃいました! 取り合えず以下のルアーを揃えれば強力根魚の
ソイ釣りに出掛けられるルアーセットです。 後は自分の好みやスタイルで変えて
いけばいいと思います。


■ジグヘッド (一応根掛も多いので多めに用意)
 根掛かりし難い形状のもので出来ればオフセットなどではなく針が剥出しのタイプ。
重さは2〜3.5g前後&7.0gのジグヘッドを海流と深さで使い分けましょう。

  ロックフィッシュ専用ジグヘッドを「楽天」で探そう



■ワーム (夜や底がメイン釣り場なので夜光色の白系が無難)
 抵抗のある専用ルアーで、大きさは10センチ程を基準としましょう。 

  ロックフィッシュ専用ソフトルアー「楽天」で探す


■ハードルアー (風のときや流れの中、速い展開の釣りが出来るので数個用意)
 ハードルアーで説明した、お勧めハードルアーの中から数個を持って行くといいです。

 ※ (〃 ̄З ̄)ノ ソイ類は貪欲なのでイロイロなルアーを追ってきますので
細かく考えすぎずイロイロなルアーを試してみてね♪


 ≫ブラックバスのルアー仕掛け集も参考になります。



何ニャン!ルアーフィッシング海のルアー ≫ 強力根魚のルアー      海のサイトマップ



 ■関連リンク■

強力根魚の釣り場 │ 強力根魚ロッド │ 強力根魚リール │ 強力根魚の魅力


 ■その他の仕掛け■

ワームの分類 │ メバルの仕掛け │ カサゴの仕掛け │ ルアーの基本

アジングの仕掛け │ シーバスのルアー │ 黒鯛ルアー │ 太刀魚ルアー



スポンサーリンク