何ニャン ルアーフィッシング海のルアーアジング ≫ アジ釣り場      サイトマップ


アジ釣り! アジングの釣り場

アジングのアジ釣り場を説明
 アジ釣りはカサゴと違って、根に着く魚な訳でもなければ、小物メバルの様に
夜には大量に明かりの周りに寄ってくると言う事もありません。
 それだけに釣り場を外すと全くアジの姿も見られないという自体にもなりかねない
魚で、アジの通り道の釣り場だったり実績の高い釣り場を選ぶ事が大切です。
 実績の高い釣り場でも、ポイントでアジが良く釣れる…あまり釣れないも別れる
ので悩みどころなのですが…。

 ここでは簡単にアジングに適した釣り場などを紹介しておきます。
 
 POINT=アジ釣りは釣り場選びが超大事。

意外と重なる魚釣り場 ≫ エギング釣り場メバル釣り場 │ シーバス釣り場




写真で解説!アジング釣り場

アジのルアー釣り場
 港、波止と言えばイロイロな魚の代表的な釣り場で、アジ釣りでも代表する釣り場。
 足場も良いのでシーズンになればサビキ釣りで賑わい、ズラッと並んで釣り場が
無いなんて事も珍しくありませんね。
 アジングマンとしては、サビキの釣りに混じって釣らずに、釣りの時間帯をずらす・
遠投する・少し離れるなど、お互いに邪魔にならない釣りを心掛けましょう。
 例え後から横に入ってきたとしても大きな心で譲るのが大人のアジングマンです。

 POINT=常夜灯で明るい港は釣り人も多いけどアジも多い可能性大!

アジ釣りの釣り場
 港以外でも磯場、岩場、などでもアジは当然廻ってきます。 足場が悪いだけに
家族連れやサビキ釣りをする人も少ないのでアジングマンも遠慮なくルアーを
投げれる事が多いです。

 危険なので注意して釣らなくてはいけませんが、潮の流れも良く大物アジの
予感もあります。 ロッドは長めで、ラインは太目のラインを用意しておきましょう。

 別の獲物(シーバス・メバル・アオリイカ)が釣れる可能性も高い釣り場です。

  楽天BOOKS ≫海の釣り場を楽天で探す

  空撮の釣り場紹介を「楽天BOOK」で検索



アジのサビキ釣り場には近寄らない!

 (-ε-) アジの場合、ポイントが第一です。  アジのサビキ釣りでもそうなのですが
数メートルの釣り場の違いでも釣果が全く変わったりするのは良く聞く話です。
 これはコマセの効果が影響するのですが、群れで移動するアジを効率よく寄せて
群れを散らさずに釣り続けるのがアジのサビキ釣りの極意です。
 サビキの達人は、潮の流れを読み潮流の後方に陣取り、他人のサビキ効果まで
利用して大漁のアジを釣っています。

 僕たちアジング愛好家も負けていられません! とは言え…(。-ω-) 向こうは大量の
サビキでアジの大群を寄せてしまいます。
 しかもシーズン中には波止場にズラリと並びます。
 そんな中でルアー投げたり、ウロウロ歩いて割り込むのは、どちらにとっても迷惑行為。
 少し離れた場所に陣取り、サビキに寄ってない大物を狙ってみよう♪

アジのルアーフィッシング!釣り場所の説明と、画像を紹介

 少し離れた場所で、潮の流れを読むと釣れたりします。 基本的に回遊してくるアジは
サビキの臭いに寄せ付けられて来ると思いますので、サビキ釣り人達の流れの下側を
心がけ、なるべく邪魔をしないような位置で釣りましょう。

  アジ用の遠投仕掛けを「楽天」で探す

 またサビキ釣りに混じって釣る場合は、小さめのメタルジグや遠投仕掛け
などで遠投
をすると良くサビキでは狙えないエリアを釣る事で、良型のアジを釣り
上げることが出来たりします。

実は夜が熱いアジ! アジングタイム 

 昼間に家族連れで楽しんで小アジを大量に釣り上げて楽しむイメージが強いだけに
アジは日中に釣る魚と言うイメージが強いです。
 確かに日中にも釣れるのですが、実は夜釣りの常夜灯周りが熱いアジングスポット。

 メバルを釣ってるとアジが釣れる事も多く、アジも常夜灯の近くに寄って来る餌を
求めて同じように寄ってきます。
 灯りの真下ではなく、灯りの周りを釣るようにすると良くアジが食ってきますね〜。



 

アジは群れの情報収集が全て!

 メバルを狙っていて偶然にアジの群れに出くわし、(*≧з≦)! 思わぬオカズを
手に入れる!なんて美味しい思いも良くあるのですが。これは運と偶然が生んだ
産物です。
 アジの神が降臨した時だけの限定アジ祭りです。

 メバル・カサゴなどよりも、釣れる!釣れない!がハッキリします。

アジは回遊していくのでアジの回遊情報を仕入れよう

 ズバリ!アジの回遊情報を仕入れ、その釣れてる地域にアジングに出掛ける
ようにしましょう。
 外すと全く駄目なのもアジングの醍醐味なのかもしれませんが…。
 意外とアジの釣れる地域と、それを餌にしている大型魚(イカ・シーバス・太刀魚)
なども同じように回遊していますので、そっちも忘れずにチェックするように!

(*´∇`)ノ地域の釣りサイトで検索しても良し、意外と新聞の釣り情報で紹介されて
たりします〜♪

 ≫ 何ニャン!釣りのリンク集も役立つかも!   ≫ 釣りの便リンクも見てみてね



潮の動くエリア + 緩む(淀む)エリア

 小型のアジは湾内や港の流れの無いエリアを回遊してたりしますが、ある程度の
大型アジになると潮の流れに果敢に挑んでるようです。
 流れが無いエリアを釣るより
流れのあるエリアで釣る事で良型アジが釣れます。
 時間帯や潮の動きを見ながらアジを探しましょう。

アジングの釣り場の説明!アジは潮の動くエリアで釣るようにしましょう。

 潮は上げ潮・引き潮、どちらでも意外と釣れますが、満潮前後の潮が動く時の
ほうがアジの活性も高くなり釣り易いようです。 そこで見逃せないのが、流れが
あるんだけど
淀んでいるようなエリア。 ベイトが寄せられてアジも高活性な
場合が多いです。



明るい釣り場で灯りの周り!

 真っ暗な港よりも灯りの多い明るい港で、灯りの直下よりも少し離れた薄暗い
場所がベストポイント!
 (  `)/~~ トウッ!  アジの回遊ルートから離れた港は灯りがあっても駄目
なのですが、灯りが多いとベイトが寄り、結果的にアジも港に寄って来ます。
 光の周りに集まる生物をアジも狙うのでしょうが、メバルよりも灯りを好まないと
思います。
(こういった場所は天敵(シーバス・太刀魚)も多く警戒心が高いのでしょうか。)
夜のアジ釣り!ナイト、アジングの釣り場の説明。
 
 常夜灯の真下より、少し灯りより離れた遠方から灯りの下をメタルジグなど
で狙うとイイでしょう。
 
灯りの向こうから灯りの境目を通すつもりで釣ってみてください。



大物アジが釣れる釣り場に行け!

 ヾ(´ε`;) 何だかせっかく細かく説明してるアジ釣り場説明を台無しに
してしまうようなセリフなのですが、実は釣れる場所に行くのが大物アジ
を釣る一番の近道なのです。
大物アジの実績は釣り場しだい。
 例えば上の小さな漁港写真。
 大物アジの実績のある釣り場で数も釣れる釣り場です。 愛媛県の
西端の端にありますので、地元の人以外は釣り場へ行くのが大変。
 岡山からは高速を使っても3時間は掛かりますし、高速代金と燃料代
も掛かりますが行くだけの価値もあります。
 釣り場では大阪などから来ている車も多数見掛けます。
 
 ヾ(´ε`;) やはり大物を狙いたいなら、アジの実績の高い海域に行く
のは一番大事なんですね〜。

 【ゴミ・マナーを大切に】
 他県から多くの釣り人が訪れて、マナーが悪いと釣り禁止になったり
しますので注意しましょう。 

 ≫初心者のための釣りマナー説明



何ニャン ルアーフィッシング海のルアーアジング ≫ アジ釣り場      海サイトマップ



■アジ関連リンク■

アジ釣りの魅力アジのルアー仕掛けアジングのコツ大物アジング

小物アジングアジングタックルアジのワーム説明


■釣り場の参考リンク■
シーバスの釣り場メバルの釣りポイントハゼ釣り場エギング釣り場

へち釣り釣り場穴釣りの釣り場クロダイの釣り場
 │ キスの釣り場

太刀魚の釣り場 │ 

 ≫魚種別の釣り場説明



スポンサーリンク