何ニャン
≫
お勧めリール
≫
カルディア18
≫ カスタム
サイトマップ
Daiwa-スピニングリール
カルディア18をカスタム使用
コストパフォーマンスで最も優れていると思う、ダイワのカルディアですが簡単に
カスタムする事でカッコよくなり性能もUPします。
難しいカスタムではなく、誰でも簡単に出来るカスタムを紹介します。
【カルディア18のカスタムについて】
カルディアシリーズのカスタム場所は、途中ベアリングがあったり無かったりの
場所を除き基本は同じですが、カルディア18では構造が少し変更になった部分も
ありますので説明しておきます。
回転性能UP & 巻き心地UP
ハンドルがクルクル回るとハンドルの回転(リーリング)も軽く感じます。
気分が軽くなる効果もある ヾ(´ε`♪
適合ベアリングさえ用意すれば超簡単にカスタム可能でお勧めです。
・・ベアリング使用サイズ 4×7×2.5(内径・外径・幅) ×2個
・・使用工具 ねじ回し、キャップ外し棒。
・・作業時間 5分以内。
・・参考価格 600円程度 (ZAIONハンドル 定価2500円)
≫
カルディア14カスタムで詳しく説明
してくいます。
ハンドルキャップの穴に専用棒を差し込んで抜きます。 専用品が無い場合
はクリップなどの先端を曲げた物でもOK。
あとは中から押したり引っ張ったりしてカラーとベアリングを交換します。
ハンドルとラインストッパーを取付ける。
基本性能は変わりませんがLTモデルのカルディア18でも今までのパーツが
取り付け可能です。
個人的に気に入っているZAIONハンドルを取り付けると、カルディア18の
エアスプールと色調(大理石模様)が揃ってカッコいいですね。
Daiwaフックホルダーはカルディア18には無い金色なので違和感があります。
取り付ける場合はリール本体内部への防塵・防水の為にゴムパッキン取付が
推奨されています。(パッキンなしの場合水やゴミが入り易いです)
ATDを更に高性能化するBB追加。
UTDからATDに変更されたドラグシステムを更に高性能化させます。
スプールはラインに引き出されるように回転するので、ここへのベアリング
追加はラインがスムーズに引き出される事に繋がります。
どれ程の差があるのか?は気持ち程度ですが、ドラグを引き出すような大物
を釣り上げる時の為にも追加しておいて損はないです。
・・ベアリング使用サイズ 7×11×2.5(受部) 10×6×2.5(内部)
・・使用工具 0.9(0.89)mm六角レンチ / ピンセット
・・作業時間 10〜15分以内。
・・参考価格 600円程度。
受部のベアリングの交換方法は、カルディア14より構造が少し変わりました。
0.9oの六角レンチでホーローセットを取外します。 あとは、スプールメタルを
取り出してカラーをベアリングに交換するだけ。
適合レンチ(0.9o六角)さえあれば簡単に交換可能♪
スプールを安定させる為に、スプール内部へもカラーがありますので、
ベアリングへ交換可能です。 受部とはサイズが違うので注意。
交換手順もそれほど難しくないですが、注意するのは止めてあるピンを
飛ばさないように注意する事。 外側の大きいピン【1】は簡単ですが、小さい
ピン【3】は弾きやすいので注意が必要。 僕はピンセットで挟んで取り外し
ました。 (飛ばすと見つからないかも!)
交換手順 1→4番号順に外します。 交換後には4→1へ組み立てて完了。
ラインローラーをクルクル回す。
カルディア18ではベアリングは1個入っている部分。 この部分はラインが90度
曲げられたうえ、押し付けられながらクルクル回るパーツで、もしも回転しないと
ラインを丸い棒で押しつぶしながら擦る感じになります。
(回転不良は直ぐにラインを痛めてしまします。)
しかもラインローラーって小さい円型パーツなので、円の外周に沿ってライン量と
同じだけ回転するとなると物凄い回転量です。
【どうでも良い良い計算】
ラインローラーの直径を1pとした場合。 円周=約3.1p
1m投げて巻いた場合=約32回転 10m投げた場合=320回転
20mだと640回転。 20mで50投げると32000回転。
それを年間20日で計算したら =64万回転/年間。
(-ε-;)何だかラインローラーにはベアリングを追加したくなる計算ですな。
ここのベアリングは過酷に働いています!
・・ベアリング使用サイズ 4×7×2 (ローラーカラーBとA、パッキンなども必要)
・・使用工具 ドライバー 、 メンテグリス104「GA0006」
・・作業時間 10分以内。
・・参考価格 1600円程度。 「BBラインローラーキットMU使用」
ローラーのボルトの取外しには、
ネジに合うボルト「重要」
を使います。
緩み止め剤が塗布されてますが、押し付けながら回すと外せます。
落とさないように抜き取り、赤丸のパーツを取り外します。
緑丸パーツは、Daiwa製ラインローラーキットMUで、14カルディアや
15ルビアス専用品がそのまま使えます。
商品名 Daiwa/SLP-WORKS ラインローラーキットMU(00083105)
赤丸パーツを緑丸パーツへ交換。 組立は1→4で行うと、取付け済の
パーツと同じ物が出来ます。 それを反対にセットして挟む形で組立ます。
【注意】
ベアリングとパッキンにグリスを塗ります。 (オイルでは無い)
メーカー推奨は、Daiwaメンテグリス104。 ベアリングとパッキンにも薄く
塗ります。 僕はラジコン用のグリスを塗ります。
新たな物を先に取付して、後からラインローラーを入れます。
あとは元通りにボルトで固定して完了。 適度な力でボルトを締めます。
【注意】
・ボルトが緩む用ならボルト固定剤をネジ山に塗ります。
・取り付けた後は必ずローラーが回転する事を確かめましょう。
・必ずネジ穴のサイズに合うドライバーで作業を行いましょう。
【参考リンク】
・
カルディア14のカスタム紹介
スプール受など一部の交換手順が違います。
・
RCSラインホルダー
フックホルダー、リールスタンドを取り付ける。
・
カルディアKIXカスタム
大好きだったカルディアKIX。 懐かしいです。
・
月下美人AIRのカスタム
メバル用の月下美人AIRのBB追加など。
・
月下美人14のカスタム
ダイワ製リールなので基本は同じです。
【HEDGEHOG STUDIO/ヘッジホッグスタジオ】18カルディア LT60...
価格:4860円(税込、送料別)
(2018/6/23時点)
【その他のスピニングリール紹介】
月下美人AIR
│
プレッソ14
|
ヴァンキッシュ16
│
カルディア14
│
カルディア18
≫
歴代のカルディアを比べてみる
何ニャン!ルアーフィッシング
│
初心者の釣り
│
淡水フィッシング
│
海の釣り
│
釣り人交流
│
サイトマップ
■関連リンク■
スプール説明
|
ダイワのリール糸巻量
|
耐食ベアリング実験
スポンサーリンク