何ニャン淡水ルアー極めるバイブレーション ≫ 釣場       サイトマップ


バイブレーションの釣りエリア!

 投げて巻くだけで基本の動きをするバイブレーション。 釣り方が単純なだけに使う釣り場や
使い方が重要です。
 難しいテクニックはさて置き、先ずはバイブレーションの得意とする釣り場を説明ましょう。
 
   バスフィッシングのバイブレーションルアー
バイブレーションの基本】 【アンケート】 【バイブレーション豆知識】 【バイブレーションを語る



バイブレーションの得意エリア!

 サーチルアー(バスを探すルアー)としても有効なバイブレーション。 実は苦手なのはジックリと
同じ場所を狙う釣り。
 何度も同じバイブレーションを投げて巻いてを繰り返すとバスも警戒しますし、同じポイントを
ピンポイントで狙うには使いにくいルアーと言えます。
 特に最悪なのはブッシュや障害物のエリアでの使用で、コンクリートや橋などの構造物周りは
特に苦手としています。ある程度の障害物回避性能を持つバイブレーションでも、木や枝、ゴミなど
の中では使いにくいルアーと言えます。

バイブレーションの苦手とする釣り場説明

 バイブレーションの特長でもあるフナ型の形状から根掛りの回避性能は低いと説明しましたが、
根掛りの回避性能を備えるバイブレーションを紹介しましょう。
根掛り回避性能のバイブレーションルアー
 根掛り回避の性能を強調するバイブレーションの多くは先端が下がる形です。 バイブレーションの
形状で水を受けたり、先端にウェイトを付けていたり、アイの位置を後ろにずらしたりなどなど…。
 一番の根掛りの原因になりやすい下側のフックを持ち上げてやる事で回避性能は増します。
 また、フックその物を二本針などに変更しているバイブレーションも良く見かけます。

  根掛り回避性能のバイブレーション「楽天検索」



 *゚∀゚)ノ じゃあ逆に得意な場所は? 実は上に書き込んだようなバイブレーションの動きを妨げたり
フックが引っかかったり、ラインがもつれるような場所以外では、バイブレーションの良さが引き出せると
言えます。

バイブレーションの得意とする釣り場

 バイブレーションの得意なエリアは実は何も無いエリア。 しかし、水中で何も無い釣り場と
言うのも珍しいので水中には何かしらあるはず。
 そんな中でも、コンクリート構造物や底にあるゴロゴロ岩、底に生えるウィードエリアなどは適した
釣り場と言えるでしょう。
 バイブレーション種類の選択やルアーの巻き方で根掛りを回避する事が出来ますので、広い
エリアに散ったバスを効率的にバスを探していけます。



サーチルアーのバイブレーション

 バイブレーションは障害物に当てたりギリギリを巻くイメージではなく、障害物周辺で追ってくる
高活性なバスを釣るイメージで使いましょう♪
 ジックリ釣る!ではなく、多方面に投げて食って来るバスを探すルアーです。

 バイブレーションの特徴として、その遠投性能もサーチルアーとして適しています。
 広範囲に遠投して、巻いて巻いてバスを探い出すのがバイブレーション。


 
バイブレーションの使用方法のイメージ。
 
 ←集魚 ↑アピール →遠投 ↓生命感

 まあ、何となくこんな感じなのです。 ジグを投げて釣る事が少ないバス釣りではバイブレーション
はかなり飛距離の稼げるルアーで遠投性能はピカイチ♪ バスへのアピール度もソコソコなので
集魚効果も悪くはありません。

 バイブレーションの王道の釣りは投げて投げて巻いて巻いてな訳ですね〜。


 プチ知識 : サーチルアーって何だ?
 広範囲を手早く探れるルアーの意味です。 手返しの良く遠投性能に優れるルアーの意味。

 ≫ルアー釣りの難しい用語検索には釣り辞典で調べよう〜♪

 ≫皆で投稿!未来のルアー仕掛けはこちら

 ≫クランクベイトの釣り場説明

  楽天ランキングで売れているバイブレーション検索



何ニャン淡水ルアー極めるバイブレーション ≫ 釣場          淡水サイトマップ



■関連リンク■

スピナーベイト部品説明 │ スピナーベイト実釣編 | スピナベのいろいろ | スピナーベイトを語る

バイブレーション基本 │ バイブレーションアンケート │ バイブレーション豆知識 │ VIBを語る


■その他の釣り場関連リンク■
旭川ダム湖の釣り場 │ 高梁川の釣り場 │ 管理釣り場の検索 │ 渓流ルアー釣り場


 ≫釣具のナチュラム売れ筋情報



スポンサーリンク