何ニャン淡水ルアー極める ミノー ≫ トゥイッチ         サイトマップ


ミノーを変化させる釣り方イロイロ

 ミノーを使う上で必ず極めておきたい釣り方(誘い方)はトゥイッチ。
 ブラックバスだけではなく、シーバスでも「トゥイッチ」の効果は大きく、食わない魚をミノーで
食わせる事の出来る誘い方です。

  ブラックバスの人気ルアー!ミノーの基本

 何だか難しそうな説明になりましたが、やってみるとすごく簡単。
 「言うが易し」の反対でトゥイッチに関しては「言うが難し」で、文章でミノーの動き・動かし方を
説明すると複雑で難しい文章になってしまうのです。

 トゥイッチ ← この書き方もヤヤコシイですし…。

 (-ε-; ここでは、難しい文章での説明になりますが、少しでもミノー釣りのコツのようなものを
掴んでもらい実際の釣り場で役立てて下さい〜。



ミノーを変化させるトゥイッチ!


ミノー最大の秘密兵器!トゥイッチを極めよう

 動いて動いてッ止まる…動く…止まるの動きは逃げるものを追ってしまう好奇心旺盛なバスには
堪らない動きです。 子好奇心か狩猟本能かどうかは判りませんが、肉食系の動物が逃げる
獲物を追うのは、抑えがたい本能なのでしょうね。
 
ミノーの最大の利点!トゥイッチをしてみよう

 ノロノロではなくて、ビュッビュッと移動させる事で一層にバスの狩猟本能に訴えられます。
 バスから見れば「あれ?居なくなった?… あっちにおったッ!」 となるのでしょうか…。 


 ミノーのトゥイッチのコツは、
 ロッドで移動させないことで、ロッドの反発を使ってミノーを移動させる事です。 ロッドの振り幅
でミノーを移動させようとすると、ぎこちなく切れの悪い動きになります。
 キビキビとルアーを動かせるには、ロッドの弾力を一瞬使って動かすイメージで、力ではなく
ロッドの重さと弾力(張り)を利用してロッド操作をする感じです。

 リールは弛んだラインを巻き取る程度で、巻き過ぎるとルアーがダラダラ動きますし、巻きが
足らないとロッドの動きがルアーに伝わりません。


 ミノーと使用するタックルのバランスも大切で、
 固いロッド・ファーストテーパー気味 なロッドの場合は
 チョンッチョンッでラインを張ってミノーを移動させるイメージです。

 柔らかめ・ミディアムテーパー気味
 トントンッでロッドの弾力を一瞬だけ使ってミノーを移動させます。

 ミノーのトゥイッチは、基本は下向きに構えての釣り方になるのでロッドの長さは6.0〜6.5フィート
が扱いやすいです。(身長にもよります)

 当然ながら大きめのミノーならベイトロッドが手返しも良く便利ですが、小型のミノーなどは
スピニングロッドが前提になります。
 個人的にはファーストテーパーで、ミノーを動かす瞬間に少し先端が曲がるくらいの固さの
ロッドが好きですが、タックルバランスは好みも大事ですし、使用するミノーが無理なく投げられる
ロッドならツゥイッチ自体は出来ますのでイロイロなロッドで試してみて下さい。
 ミノーの動きとタックルとのバランスは、実際に使用するミノーで行ってみないと判りませんので
遠投する前に近くで試してみてコツを掴んでおきましょう。

トゥイッチはリズム感が大切なのです。

 トゥイッチは文章で書くと難しく、実際にしてみると意外と簡単な部分なので、とにかくやってみて
コツを掴んで下さいね。 決して難しくはないですヨ♪



テンポ良く食うタイミングを加えてみる

 トゥイッチが出来るようになると、その動きに一味加える事で様々な釣り方が出来るようになります。

 バスの活性が高くエサを活発に追っているようなら、止める時間は短めで…
 トントントントンッ … トントントントンッ … (トゥイッチの♪イメージで考えてね)
 
バスの活性が低くてエサをあまり追ってこないようなら、
 トントンッ … … トンッ … トントンッ … トンッ … … (トゥイッチの♪イメージで考えてね)

 簡単に言えば、活性が良ければ早く巻いて広範囲を探り、活性が低ければ待つ時間を長くして、
バスに追いやすくしてやるのです。
 効率良く探っていくことで、バスと出会うチャンスも増えます。
 φ(・ω・ )トントンッの感覚や、回数、テンポ♪などは釣り場での実演あるのみ♪
 テンポ良くがミノーのトゥイッチを楽しむコツで、あれこれ考えずに自分の好きなリズム♪などを
取り入れると飽きませんよ。
 (-ε-)♪ 僕も良く、三三七拍子でトゥイッチをしています♪ (心の中でビートを刻むのだ!!)



ロッドアクションを加えよう〜

 実際にツゥイッチをしながら更にロッドにアクションを追加するのは少しコツがいるのですが、簡単に
行う方法はロッドを左右でトゥイッチする方法。 片側だけで行うトゥイッチよりも大きく左右に動きます
のでルアーが目立ち大きくアピール出来ます。
 もっと大きくロッドで操作する動きを「ジャーキング」などと言いますが、バス釣りでは個人的にあまり
した事がないので説明は省きます。

 ※ジャーキングはしないの?
 シーバスのミノーフィッシングではジャーキングを多用しています。理由は大遠投する事が多いから
と大き目のミノーを目立たせる為に、結果的にロッドを大きく操作させる必要があるからです。



使用するミノーは?

 トゥイッチをする事を前提にミノーを選ぶとすれば、サスペンドをお勧めします。 サスペンドは
水中静止する比重に調整されているルアーですのでトゥイッチの「止める」と言う動きがやり易く
なります。
 動かした後の静止時に食って来る事も多いのでサスペンドミノーが有効になる訳です。

 ルアーのカラーは好み次第!と良く説明していますが、トゥイッチするミノーだけに関して言えば
★反射系★(ギラギラ色)をお勧めします。
 トゥイッチの動きでルアーが乱反射しますので余計にブラックバスを引き付けます。

 トゥイッチに使用するミノーはキラキラ系がお勧め

  楽天FISHING ≫ ハードルアー ≫ トゥイッチ・サスペンドで検索

  売れているミノーを「楽天ランキング」で検索

最後に…

 いろいろ書いてみましたが、文章で書くと難しく実際に行うと簡単なトゥイッチ
 イメージを掴めばあとは実践あるのみで、こうしないとダメみたいな決まりなんてありません
ので楽しみながらイロイロと実演して見てください。

 ハードルアー独特のガツン!と言うバスの当たりが楽しめますよ♪



何ニャン淡水ルアー極めるミノー ≫ トゥイッチ           淡水サイトマップ



■関連リンク■

ミノー基本ミノーの特長ミノーただ巻きミノーのアンケート ミノーを語る


その他のブラックバスのルアー
クランクの基本説明 │ バイブレーションの基本 │ スピナベの基本 

ミノーのツゥイッチを極めるとノーシンカーも上手になる!



スポンサーリンク