何ニャン淡水ルアー極めるトップウォーター ≫ 性能分類     サイトマップ


「楽」トップルアーを分類してみよう

 ブラックバスの人気ルアー!トップで釣ってみよう

 トップルアーを種類別に分類して説明したのですが、今度はその性能や使い方から分類して
みました。
 トップでの釣りはそのルアーの性能を使いこなし、そのルアーにあったシーズンや釣り場で
使用することが釣果を上げる早道です。 
 参考にしてみてくださいね♪

トップウォーターの基本】 【トップルアー種類】 【アンケート】 【フロッグ



巻いて使うルアー、止めて使うルアー

 トップウォーターのルアーの中にも巻いて使うルアーと、止めて誘えるルアーとがあります。
 巻き続けて使うルアーの代表としてはバズベイト。
(・з・)ノ まあ、止めても良いんだろうけど、バズベイトの基本は巻き続ける事で音と水しぶき
などでバスを誘うルアーです。
  次にスイッシャーなども巻く事で水面をかき乱しますので、巻いて使う事が前提になり、
少しバスに食うタイミングを与える意味のステイを加えたりますが、やはり巻く事が基本。

 逆に調整できるのはペンシルベイトやポッパー、ノイジーなどで水面で浮かせておくことが
出来ます。
 活性が少し低いと感じる時にはルアーを止める動作を入れる事で、バスが食いつく事は
良くあります。
 (-ε-) このタイミングと動かし方に正解はないので、経験と勘からくる気分次第でしょう。
 ポッパーやノイジーが音を出してバスを誘い、興味を持ったバスが寄ってきて食う!多いのが
動いた瞬間に食いつくので、トップルアーを長い間止めすぎるのは逆効果化もしれません。
 ※超ソックリ系リアルルアーなどは止めてても良かったりします。

 ペンシルベイト等を大きく左右に動かすと、バスの目の前から消えるように移動しますので
狂ったように食らいついてくるのにビビったりもしますね。 バスは逃げられるのが嫌いなのだ♪

トップウォータールアーの分類

 これは少し視点を変えてみると、バスの活性からルアーを分類も出来ると思います。
 

シーズン・活性で分類してみる!

 巻いて使うトップウオーターと止めても使えるトップルアーを説明しましたが、これは
バスの活性でも使い分けれます。 
 バズベイトやスイッシャーなどは春や秋、夏の早朝などの活性の良い広範囲に居る
バスを効率的に狙う事が出来ますし、ホッパーやペンシルベイトなどは釣り人側で調整
しながら釣れるルアーだと言う事になります。



根掛り回避性能からルアーを選ぶ

 トップルアーの場合はブッシュの中にキャストして釣る人は少ないと思いますが、唯一そんな
釣りが可能とすれば、根掛回避性能ピカイチのフロッグルアーです。
 張り出した木の下へ投げたい!なんて時にも大活躍のフロッグですし、ビッシリ藻エリア
でも巻けるルアーです。 コロッとしていて重さもあるのでベイトロッドでも投げ易く、強引に
巻ける位のタックルで狙ってみましょう。

 次に根掛回避性能が高いのはバズベイト。 ペラやワイヤーとかあるので根掛しやすそうな
ルアーなんですがキチッと投げて巻けばスピナーベイトのトップ巻きのように根係回避性能は
高いです。(フックも上向きだしね) ただしフロッグのようにブッシュの奥へと言う釣りではなく
水面上にある障害物を交わすイメージです。

 その他のルアーではダブルフックや、シングルフックにしている事で根掛りをしにくくしている
ルアーも多いです。 ルアーの姿勢でお尻が沈むタイプも、枝や藻の多い浅い場所では根掛
しやすい場合もあります。 逆にトップで巻くクランクなどは前傾姿勢で前面にリップがあります
ので根掛り防止になっています。 (補助機能程度と思っておきましょう。)

根係回避性能の高いトップウォーターのルアー
 
  楽天検索 ≫ 根掛回避性能の高いトップルアーを検索。



リアル系?疑似系?

 エサ釣りではないルアーフィッシングは、その小魚の動きやシルエットで小魚やエサに見せて
食わせています。 スプーンなんて、どうみても鉄なのですが、これを水の中で巻くとキラキラ
して小魚の群れに見えちゃうんです。(スピナベなんかもそう)

 トップウォータープラグも同じで、バスの興味を引く動きを演出するルアーやバスの食欲を
刺激するルアー、闘争本能などを刺激するルアーなどで分類できます。
 
 ノイジーやバズベイト、ポッパーなどは普通あんな動きをする生物って滅多にいないの
ですが派手な動きと音は食気の立ったバスの闘争本能を刺激するのだろうと思います。
 逆にペンシルベイトなどは、その動きが小魚に見えます。フロッグもカエルを良く食べている
バスから見ればカエルそのもののシルエットです。

 (-ε-) 止めると弱った小魚を演出するルアーなんかもあって超面白い!

少し発想を変えて横向きになるルアー

  写真のルアー O.S.P製ベントミノー86。 ≫ 【ベントミノー】を楽天検索

 少しスレている釣り場ではリアル系、活性が高ければ疑似系なんてルアー選びもアリです。



食っているベイトに合わせる大きさ・動き

 別に難しく考える必要もありませんが、釣り場でバスが食っているベイトを想像して釣ると
楽しいです。 カエルが多いシーズンで水草が豊富ならカエルを使ってみるとか、セミが多い
シーズンなのでセミ型ノイジーなど… 選択は自由です。
 
 種類だけではなくベイトの大きさも想像してみましょう。
 ハエやオイカワなどが大きければ大きめのペンシルやポッパーで激しくアピールさせたり
流れの中で追いかけていればバズベイトやペンシルを巻いて音と飛沫で誘ってみる!

 実はコレは釣り人のイメージの話だけなのしれません。別にバスがエサだと思えば
どんなルアーでも食いついてきますし、興味を持てば追いかけてきて食いつきます。
 
 φ(・ω・ ) しかしせっかく楽しいトップウォーターフィッシング!
 イロイロと想像して釣った方が楽しさも×100倍に増しますよ。
 釣れた→釣った♪ へ変わるのだ!



何ニャン淡水ルアー極める トップ ≫ 性能分類         淡水サイトマップ



■関連リンク■


トップの基本トップルアー種類アンケートフロッグバズベイト ポッパー

ペンシル │ 


 ≫釣具のナチュラム売れ筋情報



スポンサーリンク