何ニャン!ルアーフィッシング ≫ 初心者のルアー ≫ 潮目 サイトマップ
釣り場の潮目を逃すな!
海釣りを続けていれば居るほどに重要に感じるのは、エサ釣りでもルアー釣り
でも潮の動きです。
ヾ(`ε´)ノ 「潮が悪いので釣れんのだ」 は昔からの釣り人の言い訳の代表的な
セリフでもありますし、それほどに海釣りの場合は潮に釣果は影響されます。
ここでは、潮を見極める上で最も基本的な潮目について説明をしておきます。
≫釣り場の潮の説明はこちら
潮目の基本! 潮目は何故できる?
潮目と言う言葉の使われ方の通り、「違った物の境目」と言う意味。 それを海に
当てはめると潮の境目(海水の境目)と言うことになります。
では、なぜ同じ海水で境目が出来るのでしょうか? (+゚Д゚)ノ とても実験なんて
出来ないので、主だった原因を紹介しましょう〜。
■潮目の理由(1) 流れの違い …海水の速い流れ・遅い流れで潮目を生じます。
■潮目の理由(2) 水質の違い …塩分濃度や濁りで潮目を生じます。
■潮目の理由(3) 温度の違い …温かい海水と冷たい海水で潮目を生じます。
何も難しく考える事は無く違った水は混ざり難いのだ♪ 風呂で入浴剤を入れても
混ぜなければ色の差がハッキリしてるし、上は暖かく下は冷たくなってたりします。
知り合いのダイバーさんの話では淡水と海水は驚くほど分離して流れてる海域が
あったりするそうです。
何かしら混ざらない海水同士がぶつかるので潮目(境目)が出来る。
と覚えておきましょう。
潮目で魚が釣れるのは何故?
魚を釣ってると、あの潮目があそこに当たればここら辺も釣れるのになぁ〜と
何となく判る事があります。 潮の変化の境目でもある潮目は、潮の流れる
目印にもなりますので、潮目付近で魚が釣れる(活性が上がる)のは間違いの
無い事実だと思います。
魚ではないので判らないのですが、一般的によく言われている事を紹介して
おきましょう〜。
■潮目が釣れる訳(1)
潮目で停留する潮にプランクトンが寄せられ、それに小魚が寄り、それをエサに
する大型魚も寄ってくる。
■潮目が釣れる訳(2)
酸素が豊富! 海流が激しく動くので水中の酸素が増し、魚も元気に動ける。
潮目は港でメバル釣りや河口でシーバスなどを釣る人にもポイントになりますし
ボートで沖に出て大型な魚をルアーで釣っている人もポイントになります。
何もないような海でも、気をつけてると潮目ができたりしますので、海で釣る
場合には潮目を意識しましょう。
潮目を写真で見てみよう〜
潮目写真(1) 潮目が無い海の写真
釣り場に潮目が無いと、流れが止まってる訳では無いのですが、潮の流れが緩む
時間や止まる時間帯には潮目も無くなるようです。
潮目写真(2)潮目が出てきた海の写真
潮が動き始めると潮目が形成されてきます。 伸びたり縮んだり…消えてみたり…
複雑な海流で潮目も神出鬼没。
(〃 ̄З ̄)ノ ベテラン釣り師や漁師さんは凄く、今日の潮ならもう少しで潮目が
近寄るだとかあの岬に当たると釣れ始めるぞ!!などと予想しています。
不思議と潮目が近寄り始めると、メバル・シーバスなどは活性が上がりますね〜。
潮目写真(3)潮目が変化していく写真
潮目が釣り場に近寄る時には狙い目です! (〃 ̄З ̄)ノ 目に見えて周りの
魚の活性があがったり、回遊するシーバスなどのルアー対象魚が大群で押し
寄せたりもありますよッ。
満月などには目でも潮目は見えるのですが、真っ暗で見えないなら潮目には
ゴミの浮遊物や、表面に泡が立ってるので注意深く見ましょう〜。
潮目写真(4)複雑な潮目の写真
この釣り場の写真は県下で三大河川と言われている河川の2本が合流する
場所で、複雑な入り江です。
地形が複雑なだけに複雑な潮目が出来上がるのでしょうか…。満潮から引き潮に
移り変わる時間帯の潮目の写真です。
φ(‐ω‐) 潮目をよんで釣りが出来る!
海釣りをする上で、これが出来るようになると、レベルUP間違いなしですな。
何ニャン!ルアーフィッシング ≫ 初心者のルアー ≫ 潮目 初心者サイトマップ
関連リンク
干満(潮汐)のメカニズム │ 潮と魚の動き │ 潮見表の見方 │ 潮と月の関係
スポンサーリンク