何ニャン!ルアーフィッシング淡水ルアー極める ≫ スピナーベイト        サイトマップ


スピナーベイトを極めろ! その1

 僕がバス釣りを始めた子供の頃にはまだ有名では無かったスピナーベイト。
 釣具店の店員に、これは今話題のルアーで物凄く釣れるぞ! (★ε★)!と言われ、お小遣いを
はたいて購入したのを覚えています。
 ルアーロッドと言うにはあまりに哀しい安物ロッドに、ダイワのボロボロのスピニング。 投げ釣り用の
ゴツイラインを巻いて訳もわからずグリグリし、挙句の果てに根掛りして無くしたのを覚えています。

 (`・ω・)ノ こんな鉄が釣れるか〜!! と怒り、僕のバスルアー歴史から姿を消したスピナーベイト。

 スピナーベイトでバスを釣り上げたのは、数年が経ったころでバス釣りを本格的にしていた友達に
教えて貰ってからでした。 現在では僕の最も好きなルアーにもなり、チョイ釣りに出掛けるときも、
スピナーベイトは外せないルアーになっています。 
 ここでは僕の独断と偏見でスピナーベイトについて紹介しておきます。 

 (〃 ̄З ̄)ノ 釣り人アンケートでも人気ルアー!(スピナベ使いは多い)
 ※ 第5回アンケートではバス釣りの多用するルアーでスピナーベイトが一位獲得です♪
 ≫スピナーベイトの動向アンケートも参考になります。

 ブラックバスの人気ルアー!スピナーベイトの紹介
 【バイブレーションの基本】 【クランクの基本】 【ミノーの基本】 【トップウォーター

 【ノーシンカー】 【ダウンショット】 

 ≫スピナベの兄弟分!水面で活躍するバズベイトの説明はこちら




何はともあれスピナーベイトの基本を知ろう!


ちょこっとスピナーベイト感想

 (〃 ̄З ̄)ノ これは凄い!と思えるルアーだと誰もが認めるルアーでもあるスピナーベイト。
 スピナーからの進化版である事は想像できるが、このシルエットを考えた人は釣りの世界のノーベル賞
ものと言えるでしょう。
 それほどにベタ誉めするスピナーベイトですが、子供の頃は何を模しているのか判りませんでした。
 他のルアーが明らかに小魚をイメージしているのに対し、スピナーベイトは、な〜んか玩具に見えた
記憶があります。

 ヾ(・ε・)しかし、この形が小魚の集団そっくりの動きをするのです。これはスピナーベイトを巻いてると
小魚が後ろから付いてくる事が多いので、何よりも魚達がそれを証明してくれています。

 (。-ω-)/゛ スピナーベイトの本当の恐ろしさは小魚を引き連れて泳ぐところかもしれませんね。
 本物の小魚がバスを誘い、追ってくると小魚は散ってバスの食い易い方向へ逃げていく魚の群れが
結果スピナーベイト。 考えれば考えるほどスピナーベイトは奥深いですね〜。



スピナーベイトの部品・名称

 、( ̄▽ ̄;)まあ基本中の基本なので覚えておきましょう。

スピナーベイトの基本、スピナーベイトの名称と名前



 スピナーベイトの部品説明 ブレード編

■ウィローブレード 
 現在最も市販されているスピナーベイトのブレードです。 適度な抵抗と細かい動き(フラッシング)は
一番に使い勝手が良くウィードなどのすり抜け性能も優れています。
 名前の由来でも有る、木の葉っぱみたいなブレードの呼び方です。


■インディアナ
 ウィローとコロラドの中間の大きさのブレード。 らしいのですが、僕は気にせずに大きいコロラドとか
中間のブレードなどと曖昧な呼び方をしています。
 (。-ω-)少し楕円形のようなブレードなのですが、大きいコロラドと呼んでもいいのでは…


■コロラド
 丸っこいブレードです。 ウィローと良く組み合わせられてるのを見ると思いますが、同じ大きさの
場合は一番に水を掴みグルグルと回るブレードになります。

 スピナーベイトの基本パーツ。ブレードを知っておこう!




 ブレードの組み合わせと枚数。(スピナーベイトの種類)

 (。-ω-)恐ろしいスピナーベイト。鯉のぼりのようにブレードの連なったスピナーベイトは昔にあった
とか無かったとか…、しかし現在のスピナーベイトは1個か2個のブレード数に落ち着いています。
 たぶんこれが最もバランスよく釣れるブレードの数でしょうね。

 スピナーベイトは組み合わせるブレードの枚数や大きさ、上で紹介したブレードの種類で全然抵抗の
変わるルアーで、ブレードを小さくしたり大きくしたりすると全く違う動きになります。
 そのセッティングを極端に変えると、浮きすぎたり沈み過ぎたりするスピナーベイトになってしまい
ます。

 ここでは代表的なスピナーベイトの形と、動きの傾向を紹介します。
 
 
スピナーベイトの種類

スピナーベイト

スピナーベイトの形状特徴
バスのルアー、スピナーベイトの構造。シングルコロラド
 巻き抵抗が大きいのが特徴のスピナーベイト。
 そのぶん振動も激しくなるので、ヘッドの揺れも大きく
 バイブレーション効果は一番あります。

 ブレードが一個で水を掴んで安定するので、(落す事)
 フォーリングには最適だと言われています。
 覚えておいて損は無いね。
  シングルコロラドを「楽天」検索
  
バスの代表ルアー、スピナーベイトのシングルウィロー  
 水を掴む効果が大きく、当然フラッシングの効果も大きく
 なります。 ブレードが細いためにシングルコロラドよりは
 抵抗は少ないのですが、逆にフラッシングが大きいのは
 スピナーベイトには最も必要な性能なのでしょうね。
 市販されているスピナーベイトで多く見かけるタイプです。
 基本中の基本のスピナーベイトです。
  シングルウィローを「楽天」検索
 
スピナーベイトの基本形、タンデムウィロー
 シングルウィローと首位を争うほどに人気の形状で僕も
 一番に使ってるスピナーベイトかもしれません。
 ウィローブレードのフラッシングとコロラドの水を掴む性能
 を合わせ持ち、バイブレーションとフラッシングを両立した
 スピナーベイトの完成形かもしれませんね。
 最初の一個はこのスピナーベイト!
  タンデムウィローを「楽天」検索
 
スピナーベイトの紹介、ダブルウィロー
 同じ軸上にブレードを配置するスピナーベイトの形として
 ブレードが増えるとお互いが振動を相殺する場合が多く
 振動は弱くなる場合が多いです。
 
 その代わりにダブルはシングルに比べてフラッシングの
 効果は倍増。
 目立たせたい!場合のスピナーベイト!
  ダブルウィローを「楽天」検索
ブラックバスのルアー、ダブルコロラドの写真と特徴
 あまり見かけないタイプのスピナーベイトだと思います。
 大きいコロラドを2個付けちゃうと想像のとおりグリグリと
 動きながら水をかき混ぜてくれますので、バスの側線に
 物凄く反応するのでは…
 小型のスピナーベイトだといいと思いますね〜。
 フォーリングはシングルの方が安定すると思います。
 売ってないだけにもしかすると…
  ダブルコロラドを「楽天」検索
 


  楽天フィッシング市場 ≫ スピナーベイトの一覧を「楽天」検索する

  「楽天ランキング」で売れているスピナーベイト



                      シンプルがスピナーベイトの原点なのかもしれません。
 新たなスピナーベイトの開発は、釣具メーカー
各社がしのぎを削って挑戦しています。
 ワイヤーを湾曲させて長くしたり、根元から分けて
みたり枝のように途中から伸ばしてみたり…
ブレードも凹ませたり曲げたり…。
 バイブレーションをくっ付けたり…
 もしかしたら凄いのがでるかもしれませんね。
ヾ( ̄▽ ̄; 投げる!当てる!すり抜けさせる! スピナーベイトはシンプルISベストなのかも
しれませんね〜。



何ニャン!ルアーフィッシング淡水ルアー極める ≫ スピナーベイト        淡水サイトマップ



■関連リンク■

スピナーベイト部品説明スピナーベイト実釣編スピナベのいろいろスピナーベイトを語る

その他 ≫ バイブレーションの基本クランクの基本ミノーの基本



スポンサーリンク