何ニャン ルアーフィッシング 淡水の釣り ≫ 管理釣り場のタイプ     サイトマップ


管理釣り場の便利グッズ

 (-ε-)ふむふむ!南南西の風2m。 水温15℃。季節と時間から言ってかなりの高活性!
目標ルアー水深50cm。 大きく揺れる金色小型スプーンを選択。
 これはで間違いなく釣れる!

エリアフィッシング画像

 (`Д´)ノ~ とりゃあッ     「読み通りだぜっ」 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡52cm魚
 「ふふん♪ 寄って来た。寄って来た。」
 「あれ? ネットは?あれ?」 プチンッ うわぁ暴れて切って逃げたッ〜。
 気を取り直して釣るぞ! 「あれ?スプーンが絡んで!クソッ 」 グイッ!

 ;≡;゚Д゚) あああ~ フックが曲がったぁああ~ ま…まあ、違うルアーでも釣れるハズ。
 ≡;゚Д゚) あああ~ ラインカッターも忘れたああ~  仕方ない…歯で切ろう。 プチッ  グサッ
 (゚Д゚;≡; うぎゃぁあああ〜 自分を釣ってしまった~  しかもこのルアー返しがついてるッ!

 ボちゃんッ  うぎゃあああああ~ ロッドが落ちたぁあああああ~ 

 この物語はフィクションですが、釣りの上級者でも小物が無ければ駄目と言う最悪事例。
ちなみにネットは背中に付けてたのを忘れてたみたいです。
 こうならない為にも、管理釣り場の小物類を説明します。


 ≫渓流釣りの便利グッズも参考にして下さい♪





快適な管理釣りは小物から〜

エリアの釣りも主役は小物達!釣具の小道具は安全性も高めます。

魚に優しく!リリーサーやネット、ペンチなど

 管理釣り場のマナーでも紹介しましたが、優しく魚をリリースするのも基本マナーです。
 魚体に触らずにリリースできるリリーサーや、万が一のペンチ。 魚に優しいネットなどは
絶対に用意しておきましょう。
 ネットは釣り場によってはリース出来る場合も有りますが、魚をリリースする小型のペンチや
リリーサーなどは準備が必要です。
 暴れる魚のフックを外す時には、ペンチを使うようにする事で指などへフックが刺さる危険を
減らせます。

 スムーズなリリースは魚にも釣り人にも優しいんですね〜。



ルアー収納のバッグ類

 渓流タイプやストリーム(河川タイプ)などで、足場の悪い場所を歩く場合にはバッグ類を
活用しましょう。 少し釣具が多い場合にはバッグ類。 最小限に絞ったなら、腰に付ける
タイプが便利だと思います。

 大事なのは付けたままロッドを振って、魚を取り込んでリリースする一連の動作の妨げに
ならない事!
 釣れる度に外したり、しゃがんだら水に漬かったりしない物を選びましょう。

 ≫お勧めタックルボックスはこちらで紹介中



一式持ち歩くなら道具入れ! ロッド複数派はスタンドを!

 渓流フィッシングでは道具を極力少なくするのですが、管理釣り場の場合は足場も良く、
大量のルアーを持ち込んでもいいかもしれません。
 置き場もあると思うので、釣りに集中する為にもボックスを持ち歩き、釣りをする際にはロッド
と小物入れだけ程度で釣ると集中できます。
 ロッドを2本程度持ち込む人は、ボックスにロッドホルダーをセットすると非常に便利。
 市販のエリア用ロッドホルダーもありますが、タックルボックスに付いていると持ち込む道具
も少なくてすみます。

 専用のルアーケースは便利なのですが、意外と使えるのは小型クーラーBOX。 ルアー用
の仕切りなども付いてないのですが、ルアーケースごと収納も可能で、ジュースや食事など
の保管も出来ます♪  (・з・)ノ 専用のタックルボックスは高いのだ!

 ※道具入れに一工夫してロッドホルダー(ロッドスタンド)にしよう♪
エリア(管理釣り場便利グッズ)ロッド複数派は絶対に必要

 【注意】
 管理釣り場で便利なBOXですが、河川タイプや渓流タイプでは置き場がなく逆に不便。
 ポンドタイプなどの置き場のありそうな釣り場で持ち込みましょう。

  管理釣り場のタックルボックス類「楽天」で検索

  MEIHOの道具入れ+ロッドスタンドを「楽天」で検索

  クーラータイプではありませんが、強くて軽い&カッコいい!VERSUSシリーズ。
  様々の釣りシーンで活躍するのでお勧めです。(僕も2個持ってます)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メイホウ(MEIHO) ★バケットマウスBM?5000+ロッドスタンドBM?28...
価格:6480円(税込、送料別) (2018/5/22時点)


 ≫お勧めなタックルボックス一覧紹介はこちら。



基本釣具は忘れずに!

 フック研ぎ、ラインカッターなどなど…。 釣り場によっては、ウェーダーや長靴なども必要
な場合もあるので事前チックを忘れずに。

 水温計もあると凄く役立ちます。(ルアー釣り日記の薦め

 帽子やサングラス(偏光)なども必要になったりしますので、基本釣具は忘れずに♪
 便利釣具の前に絶対に忘れてはならないのは基本釣具ですからね〜。

 ≫管理釣り場の良くあるルール説明も参考に。

 ≫放射型水温計の紹介と実験はこちら



替用ライン・スプリットリング・スナップ・フック類

 釣り歩く際に持ち歩くのは少量でOK。 実際には釣り場で取り替えたりしてたら、時間が勿体
ないとも思いますが、車で行くなら車内のボックスなどに積んでおくと便利かもしれませんね。

 そう言えば…、スプーンを多用するエリアフィッシング。 フック交換の際にはフックの種類に
注意しましょう。

 ■フックの向きに注意して交換してください■
管理釣り場(エリア)専用のフックには種類があります。

 管理釣り場ではシングルフックを使用する場合が多く、購入の際には取り付けて真っ直ぐに
向くタイプを選ぶ必要があります。 通常はスプーン用やミノー用などと書いてあります。

 エリアフィッシングをメインとするルアーの中には、スプーン用がそのまま使えるルアーも
あります。

  エリア用フック類を「楽天」で検索



サッと外して、カチッと取付!ネット用マグネット

 野池タイプなどはネットは持ち歩いて横に置いておくのもいいのですが、渓流タイプや河川
タイプではそうもいきません。 絶えず身に付けて移動していく必要があります。

 そこで便利なのが脱着式強力マグネット。
 「サッ」とネットを取り出して「カチンッ」と収納できますので、ネットを持ち歩く場合には特に便利。
 注意しないと手の肉を挟んで (`Д´)ノ「イテェッ~」程に強力。

 野池タイプや足場の良い場合で、ネットを身に着けなくても良いなら無くてもOKです。
 
超強力マグネットでネットを脱着式にしよう〜便利釣具は釣りを快適にするのだ!
 【注意】超強力マグネットなので、電気機器には絶対に近づけないように注意しましょう。
 【注意】過信は禁物!かなり強力ですが木などに引っ掛かって落ちる場合もあります。

  マグネットホルダーを「楽天」検索




何ニャン ルアーフィッシング淡水の釣り ≫ 管理釣り場のタイプ       淡水サイトマップ


釣具のプレゼントコーナーでは便利グッズもプレゼントしています。

渓流釣りの便利釣具説明もあります。


■関連リンク■

管理釣り場の魅力管理釣り場のマナーと規則 | 管理釣り場のルアー種類 | 渓流のルアー

エリアのリール | エリアのタイプ | 管理釣り場のポイント 


エリアフィッシング釣具検索と売れ筋情報



スポンサーリンク